泳げ飛べ歩け! - おきらく掲示板 (せんもん掲示板はコチラ

'10.05リニューアルされました。ルールブックガイドブックをお読みの上ご利用ください。
新規投稿
 
総スレッド数= 3552 / アクセス数= 549457
[<] [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35[36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [>] 
No.1731: 不思議クイズ 
HN:  とし  2009/03/19 00:29:25  
 げんごろう 
そーるわんさん、今晩は。
 不思議クイズやってしまいました。結構、楽しいですね。今度子供にもやらせてミヨーっと思いました。
 ゲンゴロウの季節も近づきつつあり、繁殖用水槽を早々と立ち上げました。「20匹位だと雄雌の比率に偏りが出る」ということをあるブログで読みました。逆を取れば20匹だと少ないっていうことなんじゃないかなーと。だから今年は、「目指せ限界」を目標にしてみようかなーと思ったりしていますが、産卵床の確保が大変だな~ともう弱気な今日この頃です。まあほどほどにがんばろうかな~。
No.1732: no_title 
HN:  そーるわん  2009/03/19 00:39:32  
 そーるわん  
としさん、不思議クイズやってみられましたか!?結構楽しいですよねー。僕も同じ感想です。僕もタメになりました。

20匹位だと雄雌の比率に偏り、ですか。そういうこともあるのかもしれませんね。僕の場合はたまたまかもしれません。いろいろな要因、特に飼育下だと影響はあるのかもしれません。採集でも偏りありますね。

他の昆虫や爬虫類はどうなのですか?カメなんかは温度で性別を決定する遺伝子が影響を受ける、というような記事を見た覚えがあります。

僕も今年はほどほどにがんばりたいと思います。毎年なんだかあれですけどもー。
上へ戻る
 
No.1733: no_title 
HN:  とし  2009/03/23 23:43:13  
 げんごろう  
 そーるわんさん、皆さんこんばんは
 今日、暖かい陽気に誘われて、唯一私が、大型ゲンゴロウ(クロゲンゴロウ)が生息しているのを確認していた場所へと行ってきました。
 去年は、確認に行った時期が悪かったのか?全然個体の姿が確認できないでいたのですが居ました~。ポコッと浮かんできたのはクロゲンゴロウでした。
 クロゲンゴロウは、我が家では絶えていたため、オス1、メス2だけお持ち帰りをして、今年から累代を真剣にしていこうと思います。少しでも貴重な産地個体を残せれば良いなと考えています。
 皆さんに質問なのですが、情報不足というレッドリストになっている種類を発見した場合とかは、県などに連絡した方がよいのでしょうか?また、連絡するとしたらどんなところに連絡したら良いのか教えて下さい。宜しくお願い致します。
上へ戻る
 
No.1734: no_title 
HN:  そーるわん  2009/03/31 23:03:29  
 そーるわん  
としさん、こんばんは。

クロゲンいましたかー、それはなによりです。網にはいるよりポコッと浮いてきたのを見る方がなんだかホクホクしますねー。僕もひさしく見てないですが、いいですよねー。
累代ぜひがんばってください。

情報不足って、もともと本当に少なくて、いなくなってしまったのか、はたまた過去と同程度に数が少ないだけなのか評価しづらかったり、本当は意外と多いかもしれないんだけど、詳しいひとがいなかったり研究が遅れていて同定が進まなかったりする場合にそうなるのですよね?あってますか?

もし前者で、いなくなってしまったことが疑われているような種類だったら報告した方がいいのかもしれませんね。でも県はどうなんでしょう。
僕の勝手なイメージですが、県の広報側(?)とかがことの重大さをあまり認識せず公表してしまうことで、地域のニュース(新聞とかインターネット)とかに載ってしまうことがたまにあるように思います。
情報不足じゃないですが、去年も○○県でほぼ絶滅のタガメが再発見??みたいな記事が載ったことがありましたよね?

地域の研究会や学会誌に投稿、というのがいいのでしょうか。


もし後者だったらたぶん乱獲などの恐れはないでしょうから、県に報告するのはありかもしれませんね。でも県のどこに報告すればいいのでしょう。すいません、ちょっと分かりませんが、でもこういうケースも地域の研究会や学会誌に投稿すれば、その分野の研究も進むかもしれなくて、とってもありがたいことなのかもしれませんね。


僕もたまたまそういう場所(まだ報告のない種が生息している地域)があったのですが、僕はどちらかといったらひとりでニヤニヤしてる方です。
僕が同定できるゲンゴロウたちは結局すべて先人たちの研究のたまもので、深く恩恵にあずかってるわけで、そしたら僕もやっぱり同じように貴重な発見や観察の報告はして、恩返しというか、バトンを少しでも後へつないでいくお手伝いをするべきだなあと、思ってはいてもなかなか腰があがらないのが、正直なところです。

上へ戻る
 
No.1735: no_title 
HN:  とし  2009/04/03 23:17:59  
 げんごろう  
そーるわんさんこんばんは、
 お返事ありがとうございます。
 〇〇県ありました。そうですね、安易な報告は、時に大切なことを公にしてしまう恐れが付き物ですね。もう少し、「ポコッ」をニヤニヤしながら楽しみたいと思います。その間に周りの環境(どの範囲に生息しているのか等‥)を調査できたらいいなと考えたりしています。でも、私もなかなか腰が上がらない方でして‥。
 まずは、本命の累代頑張ってみます。今年は、いろいろと忙しくなりそうです。
 産卵床と餌の確保、あっ・頭痛くなってきた。でも、楽しみです。
 
上へ戻る
 
No.1736: no_title 
HN:  そーるわん  2009/04/06 20:47:54  
 そーるわん  
としさんこんばんは。
先日某お方に今回のようなケースを相談してみたところ、環境省のレッドデータなどを扱っている部署(?)に報告するのが一番よいのでは、とのことです。

http://www.biodic.go.jp/rdb/rdb_f.html
この一番下に載ってるようなところに連絡すればよいのでしょうか。環境省から鞘翅学会などに調査依頼がはいって、実際に調査、という流れになるのではないかとのことです。専門のひとたちの調査なら安心だし、もっと調査も進むかもしれませんね。

いまさらですいませんー。
上へ戻る
 
No.1725: 渓流 
HN:  スピリット  2009/03/16 20:17:29  
 エサキン 
スピリット
解禁になって、今年初渓流釣り行ってきました。
最近は気温もやや上がってきたのでちょっと期待してたのですが・・・
1つの川で約3時間、成果はヤマメがたったの1匹です。食い付きは3匹ですが、2匹吊り上げ中に逃げられちゃいました。。。唯一釣り上げたヤマメは17cm弱と小物。まだ水温が低すぎるのでしょうか?全然アタリがありませんでした。
まあ、久しぶりに山奥地に入り、大自然を満喫できて気持ちよかったです。
また流木なんか拾ったりして、予定外収穫はありました。


No.1726: no_title 
HN:  そーるわん  2009/03/19 00:34:51  
 そーるわん  
スピリッツさん、いつもホットな話題と素敵な写真をありがとうございます。
ヤマメですかー。おいしそうですね!

こないだ僕も旅行に行ったとき、マスをレモンとバターでホイル焼きにして食べたのですが、とってもうまかったです。

流木まで拾いましたか。すぐに沈みました?そういえば前に購入された流木はアクもう抜けました?
上へ戻る
 
No.1727: no_title 
HN:  スピリット  2009/03/19 21:59:18  
 ゲンゴロウ  
スピリット
そーるわんさん
ヤマメは警戒心が強く、神経質なのか?いつも同じ場所で複数は釣れないです。
私が下手だからかもしれませんけど。。。数で勝負するなら、イワナです。
昨日会社の同僚が本県のメジャーなポイントで、イワナを沢山釣ってきまして、今日おすそ分けしてもらいました。けど、イワナってガスレンジで焼いた物じゃ特別美味しいとは思えません。ニジマスとたいして変わりないです。
炭火焼きの時は凄く美味しかったですけど。ヤマメやアユは炭火なら当然、ガスレンジでもけっこう美味しいと感じます。
そーるわんさんの言うホイル焼き、いいかも!今度試してみます。

拾った流木、カラカラに乾いていてすぐ浮いてしまいます。なので、ビオトープの適当な飾りにします。以前買ったでかい流木は、その後1週間位水に沈めてほどほどで諦めました。

最近、新しい水槽(まだ使ってない)のスタンドを自作し完成しました。(写真)
第一に、照明の熱で水温が上昇するのを防ぐため、照明スタンドとしての役目。
ついでに水槽のインテリア性を高めたつもりです。これ2作目で、まあまあの出来だな~と自己満足してます。

上へ戻る
 
No.1728: no_title 
HN:  金太郎  2009/03/28 02:21:06  
 げんごろう  
こんばんは、いきなり失礼いたします。
沈まない流木はごっついステンレス製のボルトをくくりつけて沈める荒業で対処した事がありますw
キレイに見せるポイントはボルトが底砂に埋まるようにくくりつけるのがミソですね。
ちなみに太さに余裕があれば、流木の底にしたい位置に穴を開けてそこにボルトを圧入(叩き込む)する方がキレイに仕上がります。
我が家でもそろそろ繁殖水槽を立ち上げる準備にとりかかっています。
今一番の悩みは野外水槽の濾過装置です。
とりあえずは30cm水槽をいくつか繋いで並べて濾過槽にしようかと考え中です。

上へ戻る
 
No.1729: no_title 
HN:  スピリット  2009/03/28 22:57:06  
 ゲンゴロウ  
金太郎さんコメントありがとうございます。
ボルト埋め込み作戦いいですね。特に外の睡蓮鉢などでプカプカ浮く流木は困ります。そんな時はごっついボルトですね。
この趣をやってて、ろ過問題ってほんとめんどうですがずっとついて回りますね。。。
上へ戻る
 
No.1730: no_title 
HN:  そーるわん  2009/03/31 23:19:47  
 そーるわん  
スピリットさん
ホイル焼き、ぜひ試してみてください。ほんとにおいしかったです。

水槽のスタンドですかっ。いやー。もー。業師ですね。よく水槽は水がはいるからとても重たくて、専用のスタンドじゃないと長持ちしないと聞きます。でも専用のスタンドは高いです。自作できてしまえばこれほど心強いものはないですね。
うちのアルミラックもよく見るともうタワんでます。

金太郎さん
おひさしぶりですっ。HPはもう運営されてないのですか?
ボルトで流木を固定、ですか。もう無敵ですね。ろ過もきっと立派なのができそうです。
今まで何人かの猛者のろ過システムを見させてもらいましたが、共通するのは「こだわり」だなあと思います。僕もなんとかこだわりたいのですが、糸のこで切ったり防水加工したりサイズを測ったりというところでもう気が重くなってしまいます。ほんとみなさんすごいです。
上へ戻る
 
No.1717: フィッシュキャッチャー 
HN:  スピリット  2009/03/02 22:49:35  
 エサキン 
スピリット
そーるわんさん、皆さんこんばんは。

釣り具屋さんで見つけた品↑です。なんと大安売りで280円(なんでこんなに安いの?)見た目は別に悪くないです。上出来だと思います。。。
そこで、おもしろそうなので買ってみたのですが、使う前からあれこれ考えて、こんなもんで採れるのかな~と?餌を入れて沈めておけばいいのはわかるんですが。
使った経験のある方がいらしゃいましたら、下記の質問教えて下さい。

Q1.渓流でイワナやヤマメも採れるのですか?もしやるならおびき寄せる餌は何を   使うのがベストでしょうか?あと、流されないようにするのが難しそうです。
Q2.ドジョウの採集を試みるとしたら、餌は何が一番いいのでしょうか。
   そして、普通どの位の時間沈めて置くのでしょうか?
Q3.ゲンゴロウ採集の場合、おびき寄せるのに一番効き目がある餌は何ですか?
 
恐れ入りますが、よろしくお願いします。
No.1718: no_title 
HN:  フォッサマグナ  2009/03/03 00:57:35  
 マルガタゲンゴロウ  
こんにちは。

280円ですかぁ、安い!
私の購入再安購入記録は380円です。

で・・・・・

1、イワナ・ヤマメはかなり難しいと思われます。(試したことは無いのですが)
  流れのあるところでは「セルビン」の方が適しているかと思います。
  カワムツ程度なら状況に恵まれると「タコ捕れ」も有り得ます。
  池のモツゴ系(シナイも含め)なら、窒息しそうな位入っていることも
  有りました。
2、ドジョウは匂いがする物ならなんでもOkです。
  魚の切り身でも釣りの練り餌系でも、何でも有りです。
3、私は前にも書いたとおり、魚キラー系では「サンマ」を多用しています。
  ただ、ゲンゴロウ狙いの場合「窒息」の危険があるため、中にペット
  ボトルの空やら発泡スチロール等を入れ、一部は浮いている状態にしています。

ただ・・・・・・

魚を捕ることに対し、この手の仕掛けは殆どの県の条例やら内水面漁場管理
委員会の決定で禁止になっているかと思われます。
他にも「網系」は結構規制が厳しいような記憶が・・・・・
刺し網とかは完璧に駄目で、投網は○だったり×だったり。
厳密に言うと「タモ網」の捕獲も結構グレーゾーンだったりする県もあります。

まぁ現実には「ザル」もいいところなのですが。(苦笑)

ご使用に際してはご注意の程を。
上へ戻る
 
No.1719: no_title 
HN:  フォッサマグナ  2009/03/03 01:00:49  
 マルガタゲンゴロウ  
追伸です。

何の餌入れていても、アメザリは腐るほど入ります。
大量駆除にもってこいかも。
上へ戻る
 
No.1720: no_title 
HN:  スピリット  2009/03/03 20:53:32  
 エサキン  
フォッサマグナさん。
早々のご返答ありがとございます。
やっぱ、聞くは一時の恥、知らぬは・・・ですね。大変参考になりました。
特に、>県の条例やら内水面漁場管理委員会の決定で禁止になっているかも。
場所によっては、そう言った規制があってもっともですし。

アメザリ大量駆除いいかも。しっぽだけ取ってゲンの餌にするとか。

ゲンゴロウ生息調査の時は、浮きに餌を付けて岸辺に浮かしておくのがいいですね。
窒息させては、もともこもなくなってしまいます。
上へ戻る
 
No.1721: no_title 
HN:  そーるわん  2009/03/04 22:14:51  
 そーるわん  
280円ですか!?チューハイみたいな安さですねっ。うい~☆

1.は全然わからないです。
2.もまるでわからないです。でもツルリンタンなぬめりけが裏目に出たのか、途中まで抜けて詰まって瀕死になってるの見ました。抜くにも戻すにもなんだか相当大変そうでした。
3.も試したエサがあんまりないのであれですけど、自分のトラップだとネコ缶がいい具合でした。
あと網目についた浮き草をとるのが一苦労でした。天日に干してパリッパリにさせてバフバフやれば落ちたのでしょうか?
上へ戻る
 
No.1722: no_title 
HN:  POKKUN  2009/03/05 09:36:02  
 げんごろう  
みなさんこんにちは~。

そーるわんさん、2.のドジョウが引っ掛かってたのは、もっと大きくて目の粗いアナゴカゴですよ~、お魚キラーじゃなくてw

でも懐かしいですね、あのドジョウは今も生きているのかな・・・
今年もまたザリガニ駆除がんばりましょうね~(´▽`*)アハハ

つられて書き込んでしまいました、すみませんm(._.)m
上へ戻る
 
No.1723: no_title 
HN:  スピリット  2009/03/07 00:35:22  
 エサキン  
そーるわんさん。
ご返答ありがとうございます。とりあえず何事もやってみないことにはですね。時期をみて実験してみます。びっくり箱みたいでおもしろそうです。仕掛けた網を取り出す時はきっと凄くスリルありそうですね。280円だし、もう1つ位買っておこうかな。

今年の渓流釣りが解禁になりましたね。休みと良い天気が合えば行こうかと考えてます。会社の友人が、もう早速行ってきたみたいでイワナを11匹も釣ってきました。
去年は同じ場所で、たったの1匹だったとか。今年は暖冬の影響でこんなに当たるのだろうか?などと言ってました。




上へ戻る
 
No.1724: no_title 
HN:  そーるわん  2009/03/08 12:54:57  
 そーるわん  
POKKUNさーん
わ、アナゴカゴですかあれは。お魚キラーと区別ついてなかったです。じゃドジョウひっかかったりしないのですね。よかったです。ご指摘ありがとうございます。
ザリ駆除やらないとですねー。


スピリットさん
そうですねー、引き上げるときのワクワク感はなかなかのものですよね。おっきなカエルがはいってたりするとちょっとびっくりしますけど。幼虫がはいってたりすると、動きだけじゃなくて匂いにもつられるのかなあとか、いろいろ想像も膨らんでおもしろいです。

イワナですか~、僕は釣堀のマスしか経験ないのですが、きっとおいしいんでしょうねー。僕もやってみたいです。
上へ戻る
 
No.1701: 長い冬は春の支度 
HN:  スピリット  2009/02/05 22:44:14  
 ゲンゴロウ 
スピリット
そーるわんさん、皆さんこんばんは。
久しぶりに書き込みと思いきや、スレットが進んでいない・・・この時期は掲示板も冬眠でしょうか(-_-)
真冬の真っ最中というのに、最近の日中は何でしょう、暖かい小春日和の連続。。。
家のビオトープ“モドキ”が目を覚ましてしまいます。さっき外飼育の容器を懐中電灯で照らして見たらホンゲンがスイスイ泳いでました。当然シャープゲンは超元気で、ダッシュで逃げまくりでした。
ここ最近は春の準備も兼ねて容器の増設や環境の充実を計ってます。
休みの日は、お得意の自作で金網蓋なんか作ったりして。
まだ少々早いのですが、いくつかの睡蓮を鉢から掘り出し、株分けして植え直したりしてます。生き物たちにとってはいい迷惑かも。


No.1702: no_title 
HN:  そーるわん  2009/02/08 21:33:26  
 そーるわん  
数々の飼育容器、どれも目が行き届いている感じで、ゲンゴロウたちも安心ですねー。いやーすごいです。

左上の衣装ケースはなんですか?

掲示板、最近あまり書き込みないですねぇ。
こんなときもあるかなとのんびりしてますが、僕のゲンゴロウのおざなり感も関係してるかもしれません。
管理者としては、もっといろいろ活発に意見を交わしてもらったり、遊びにきてもらいやすいようにしなければならないですね^^;

うお~。
上へ戻る
 
No.1703: no_title 
HN:  フォッサマグナ  2009/02/09 21:02:51  
 げんごろう  
今年は雪不足のフォッサマグナ地帯です。
若干冬の商売関係で困ってたりするのですが・・・・・(苦笑)
(ある意味助かってる場合もあったりして(尚苦笑)

で・・・・・

>>掲示板、最近あまり書き込みないですねぇ。

つられて出てきました。(笑)

先日その雪不足のフォッサマグナ地帯の田園部偵察に行って参りました。
雪不足とは言え、基本的にはやはり真っ白。
夏には「クロゲンやらマルガタやらなんじゃかんじゃ」が生息している
田圃も堀上も小溜池も雪に埋もれて「ま~~~っ白」です。

昨年年末の初冬期、最後にゲンゴロ類等の水棲生物の生息確認した水路も
完全に雪に埋もれてます。
水面が確認出来るのは「それなりの流れが有る」ところだけです。

やつらは何処に消えているのでしょうか?????

とか言いつつ、春になると何処からとも無く出てくるのです。ゲンゴロも
ドジョウもフナも。

ほんと「謎」です。
上へ戻る
 
No.1704: no_title 
HN:  とし  2009/02/09 23:10:45  
 げんごろう  
こんばんは
 私もご無沙汰してしまって、すいません。
 私の住んでいるところでは、先月にはヤマアカガエルが繁殖しているのを確認しました。例年より、約1か月も早いんですよ。こんなに早くて、これからもっと寒い日が多くなるのになんか心配だなーと思いました。
 その時、ミズムシ、マツモムシなども泳いでいました。春が来るのが早いのは嬉しいんですが、なんか暖冬だなー。と思ったりしています。
上へ戻る
 
No.1705: no_title 
HN:  スピリット  2009/02/09 23:34:39  
 ゲンゴロウ  
スピリット
冬眠を妨げるかのように引っ張り出してしまって・・・m--m

今回は家に沢山いるヒメドジョウについて書きます。
こいつらは冬眠しないみたいで、夜間外の冷たい水の中でも泳いで餌も食べてます。
一緒に入ってるゲンゴロウたちはきっと迷惑じゃないかな~と、最近思い始めたところです。
このヒメドジョウですが、元は韓国から流れ込んだと言われてます(外来種ということかな)体形(見た目)は日本の絶滅危惧種に指定されているホトケドジョウそっくりで、見分けるのはかなり難しいらしいです。
特徴的なところは、他のドジョウと違い、底面にいすわるばかりでなく特に夜間は魚のようにスイスイ泳ぎまくりで観賞用にはいいかもって感じ。
そして生命力が強く、水質を問わず、雑食性でかなりいいかげんな飼育でも生きて成長します。(普通のマドジョウより簡単)
我が県の一部の地域(水域)に棲み着き、どっさり生息、その気になれば100匹程度なら簡単に採れるくらいいるんです。池でも小川でも見られ、優占種となっていることがあります。その池は大型の魚が入っていないようで、ゲンゴロウもしばしば見られる絶好のフィールドです。
家では小さめのやつを各水槽に掃除屋として2・3匹ずつ入れてますが、よく泳ぐのでメダカやタナゴたちが迷惑そうにしてます。
私は当県でしか見たことがないのですが、これって他の県でも入ってるのでしょうかね?それほど広い地域ではないのですが、繁殖力もけっこうあるよです。
川においては、シマドジョウと同居してる所もあります。

そーるわんさん、左上の容器は、今はヒメウズラが入ってます。毎日小さな卵を産んでくれてます。けっこうカワイイですよ。でもやたらと散らかすので、鳥カゴをやめてコンテナ容器に入れました。

フォッサさん、雪深い中のパトお疲れさまです。今年こちらは山の上の方だけ白く、ぜんぜん降りません。こんな気温では雪不足にもなりますね。
おそらく当県のスキー場では地面の草地が所々出てるんじゃないかな~。





上へ戻る
 
No.1706: no_title 
HN:  フォッサマグナ  2009/02/10 22:40:38  
 げんごろう  
>スピリットさん。

お久しぶりです。

早速ですが、こいつがヒメドジョウですか。
写真で見る限りではホトケとは明らかに違うような・・・・・

ホトケには写真で見られるような、明らかな体側の一本線はまず見られない
ので・・・・・

幸いにして旧在住県ではお目に掛かったことはありませんでした。
現在住県でも今の所発見していません。まあ、ほんとのホトケにもこちらでは
遭遇していないのですが。(と言うより、ほぼ「居ない?」)

ちなみに本家ホトケドジョウも生態は似ているかも知れません。
結構泳ぐし、底に居るより水面近くの沈水植物の間に浮いてたりすることが
多いので。
上へ戻る
 
No.1707: no_title 
HN:  スピリット  2009/02/11 00:53:46  
 ゲンゴロウ  
フォッサマグナさん。

度々レスどうもです。
そうなんですか?本家ホトケは写真でしか見たことないのですが、ストライプ模様がないんですか~。写真のヒメドはオスでして、小さい頃はストライプがなくて成熟するに従ってはっきりとしたストライプになります。メスにはこの模様はなく、マダラ模様です。なので、メスは見分けがつかないと言うことなのかな~。

上へ戻る
 
No.1708: no_title 
HN:  そーるわん  2009/02/15 22:25:12  
 そーるわん  
こんばんは、昨日のあったかみで少しは起きたそーるわんです。ほんとに、ぷわぷわしてたらろくなふうになりません。

フォッサさん
なんとなくなんのお仕事されているのか分かった気がします。雪山でひとを助けているイメージなのですが、遠いでしょうか。
スノボはなぜかくるくるまわって目がまわるのでやめちゃいました。以来数年ご無沙汰です、スキー場。

としさん
先月というと1月ですよね、ヤマアカガエルがもう繁殖ですか。どうなってるんでしょうか。
マツモムシはギンギンの真冬なのに意気消沈するくらい泳いでいましたが、当時はミズムシ類とコマツモムシの区別もついてませんでした。
あたりの土の中や石の下なんてご確認されてないですよね?結局僕は全然確認できてません。他のはどこ行っちゃうんでしょうねー。

スピリットさん
添付画像の左端はハイイロですよね?僕は飼育下だとなかなか冬を越えさせてあげられないのですが、屋内飼育ですか?興味しんしんです。指の先が冷たいです。
上へ戻る
 
No.1709: no_title 
HN:  フォッサマグナ  2009/02/19 22:29:48  
 ゲンゴロウ  
そーるわんさん。

>>なんとなくなんのお仕事されているのか分かった気がします。雪山でひとを助けているイメージなのですが、遠いでしょうか。

 残念ながら「助ける」と言うような立派なことはさせて頂いておりません。(^^;;;
 車のレースで言うところの「メカニック」的業務が現在の仕事となっております。

 あと、人手不足のおりなどは、頼まれ仕事でスキーもボードも「教える」方で
 出動したりしてます。

 しかし・・・・・ 
 このまま温暖化が続いて雪上スポーツが出来なくなるような事態になって
 しまったりするならば・・・・・

 困るなぁー、仕事上でも遊びでも。(笑)

上へ戻る
 
No.1710: no_title 
HN:  そーるわん  2009/02/23 22:56:56  
 そーるわん  
助けず、教える、のですね。もうほんとオトナです。
凍えてないで、這い上がれ、と。

そしたら僕も這い上がれたかもしれません。指先がびしょびしょになって白子みたいになってても、もう一度リフト乗ったかもしれません。僕のパーツが飛び散って、やたら上の方に刺さってても、口の中の雪をペッと吐いて、もう一度取りに行ったかもしれません。
導かれたかったです。

すいません、酔っ払いです。梅酒ごときで酩酊してます。うおー。
上へ戻る
 
No.1711: no_title 
HN:  フォッサマグナ  2009/02/24 01:18:09  
 げんごろう幼虫  
そーるわんさん。

負けずに酔っ払ってます。(笑)

苦しみの後にはその何倍もの「大きな歓喜」が待っています。
でまあ、何と言うか、雪上での自由度・行動能力、もっと言えば「とっつき易さ」
の観点から見ると、「スキー」の方が「ボード」より上です。

ま、ボードも「横乗りの非日常感」が妙に楽しかったりもするのですが。

機会が有ったら是非一度お越し下さい。

夏には、クロゲン・マルガタ・本ガム位までなら「ちゃりんこの移動半径内」で
泳いでいます。
ホンゲンもちょっと足延ばせば「ぽこぽこ」浮かんでます。
何故かシマゲンだけがさっぱり、なのですが・・・・・

上へ戻る
 
No.1712: no_title 
HN:  そーるわん  2009/03/04 22:12:51  
 そーるわん  
シマゲンだけさっぱりですか。クロゲンいるところシマゲンあり、みたいなイメージでした。シマゲンって継続して飼うの難しいですねー。かわいくてつい手が伸びますが、ここ数年自信がなく、眺めるだけです。
上へ戻る
 
No.1715: 魅力的な流木 
HN:  スピリット  2009/02/20 23:59:15  
 ゲンゴロウ 
スピリット
先日ガーデニングショップで魅力的な流木を発見。ペットショップ等でよく売ってますが、なかなかこれぞという形は見つかりません。その流木、大きさの割に安価でした。この店は、一般的な流木価格知らないのかも?
けっこう大きなサイズなんですが、なんと1000円でした。
なかなか良い形で、トンネル状の穴がいくつかあります。
ゲンゴロウの気持ちになってみると、最高の隠れ家だな~なんて。

ところで、今あく抜き中ですが、この流木いくらやっても水が茶色になってしまいます。最初大型鍋で沸騰させ3回、その後あく抜き剤を入れた容器につけ置き1日、その後熱湯で3回つけ置きしました。
でもまだ数時間で水が薄茶色になってきます。。。
もう少しやってみるつもりですけど、こんな頑固な流木初めてです。
皆さんは、流木購入時どうしてますか???

私は理想的な形の流木を見つけると、つい買ってしまい、けっこう流木マニアみたいです・・・。時々フィールドで流木を拾うこともありますが、買った流木とはやはり違い、数ヶ月大気中で乾いてしまうと次に水に入れた時、浮いて沈まなくなります。なんで売ってる流木って重くてすぐ沈むのでしょうね?
そもそも木材の比重は0.5位なのになぜ沈むのでしょうね?
最近はそんなつまらぬことして冬越ししてます。

No.1716: no_title 
HN:  そーるわん  2009/02/23 22:59:27  
 そーるわん  
1000円ですか、安いですねー。全然ちっちゃくても700円とか普通にしますよね。
でもアクがすごいんですね。木の種類にもよるのでしょうか、分かりません。
僕もナベでぐつぐつ煮込んでから使いますが、そんなに手ごわかったことはないです。

こう、手にとって触ってて、配置とか考えてて、ここらへんのすきまならほどよく好んで隠れるかなあとか、考えるのが楽しいですよね。

数年浮かばせて遊んでいた流木があるのですが、とうとう沈むようになりました。沈んだものを浮かせるには乾かすしかないのでしょうか。とうとう沈んだか、みたいなほくそえみ感もあるので乾かしづらいですが。沈む瞬間見たかったです。お風呂で昔よく腕を船みたいに浮かべて、こう、沈みそうで沈まないみたいなことをやってよくひとりで遊んでいましたが、沈む瞬間は少し引き込まれるような感じが(略)

ガーデニングショップでも売ってるのですねー。
上へ戻る
 
No.1713: ヤマアカガエル 
HN:  とし  2009/02/12 23:41:40  
 げんごろう 
 この間、見てきたヤマアカガエルの確認に本日行ってきました。
 心配をよそに、4月上旬の気温も手伝ってかみんな無事に大きなオタマジャクシに
なって、泳ぎ回っていました。ミズムシも沢山泳いでいて、ある場所ではミズカマキリも活動していて、水面にゆっくりと上がり呼吸をしていました。少し水流があり、流されないように泳いでいる様が、少し滑稽でした。春は近い?冬眠のために外に置いてあるゲンゴロウ達が、思ったより早く動き出して飢え死にしないか心配な今日この頃です。
No.1714: no_title 
HN:  そーるわん  2009/02/15 22:31:10  
 そーるわん  
もうおたまでおっきくなってるのですか!
ミズカマがゆっくり泳いでるさま、目に浮かぶようです。現地の春到来な気配報告ありがとうございます。

外のゲンゴロウ、僕もとしさんと同じように心配になりました。特に昨日は冬眠から覚めるどころか繁殖期はいっちゃうんじゃないかくらいの陽気でしたね。エサなんてあげてみました~。
上へ戻る
 
No.1696: 新年 
HN:  スピリット  2009/01/06 01:15:18  
 ゲンゴロウ 
そーるわんさま。
あけましておめでとうございます。
昨年から当板におじゃまさせて頂き、お世話になりました。
今年もよろしくお願いします。
少しご挨拶が遅れました。年末年始はだらだらと仕事が続き、世間の皆さんが休み明けの今頃になって休みになりました。。。(なので何だか気分が出ない)
年末年始中は何やかんやと忙しい合間を見て、家のビオトープの手入れをして水生植物や生き物の様子を見て、あちこち改善してました。
今年もやりたいことがいっぱいあって、新たなフィールド探検もしたいし、忙しくなりそうです。
No.1697: no_title 
HN:  そーるわん  2009/01/07 23:22:49  
 そーるわん  
スピリットさま
あけましておめでとうございます。昨年はとってもお世話になりました。おかげで掲示板もずいぶんにぎやかでした。写真もたくさん載せていただいたりして。

こらこそ今年もよろしくお願いいたします。

この休みは1日くらい採集行こうと思っていたのですが、結局行けずじまいでした。ほんとにアッというまでした。年を取ると月日が経つのが早くなるというのは本当なんですね。この正月は特に実感しました。

ヒメフチの幼虫がようやく潜ってくれて、一安心です^^
上へ戻る
 
No.1698: no_title 
HN:  スピリット  2009/01/08 09:41:02  
 げんごろう  
おはようございます。
ほんとに月日の経過が早いですよね~。。。会社の先輩から聞いた話ですが、男が一番輝く時期(いろいろな意味で)は30代なんだそうです。
もてるのも(笑)つまり成熟して最高の時期。
今年、とうとう私も華の30代が終わってしまい寂しい感じがしてます。
あちらの掲示板(あっちってどこだ?笑)でヒメフチ幼虫いいな~と指をくわえて拝見しました。この時期の繁殖は様々なリスクを伴うとのことで、凄いですね。。。私、数年前からあちらでもお世話になっていてアドバイス等頂いてます。
毎年今時期は、楽しみと言うほどでもないのですが、水生昆虫生息の源でもある水生植物(勉強も兼ねて)の世話をして増やしたりしてます。
年をとるのは早いですが、なぜか冬は長く感じてなりません。水辺の春が待ち遠しいです。(まだ3ヶ月以上も・・・)
上へ戻る
 
No.1699: no_title 
HN:  フォッサマグナ  2009/01/08 22:59:25  
 げんごろう  
スピリットさん、そーるわんさん。

月日の経過ですかぁ・・・・・
40過ぎるとなお加速しますよ。(苦笑)
この間40になったと思ってたらもう「四捨五入で『50』」。あー。(爆)
この間フォッサマグナ地帯に引っ越したかと思ったら、もう1年弱。
年月経過ターボがフルブースト状態です。

そのフォッサマグナ地帯、今朝の最低気温は-10℃を下回りました。
多分今シーズン最低かな。
表のプラコンテナは完全凍結の危険を感じ、この間玄関内側に退避。

逆に雪はカリッカリに締まり、我々には最高の状態。
スーパーGのくそ長い板履いてかっ飛んで来ました。
(しかしながら雪は不足気味、今だポールくぐりが出来ません)

で、この時期は非常に微妙な気持ちになります・・・・・
雪遊び(とゆーか仕事)をずっと継続したい、年中滑っていたい。
んでも・・・・
いい加減暖かくなって欲しい、水辺出撃をしたい、ちゃりんこ乗りたい、
バイクにも乗りたい。

複雑です。(笑)




上へ戻る
 
No.1700: no_title 
HN:  そーるわん  2009/01/10 15:16:16  
 そーるわん  
スピリットさん
男が一番輝いてもてるのは30代発言、おかしいです。僕まったく実感しないです。心はお坊さんです。やばいです。
30代後半に凝縮してやってくるのでしょうか。きっとそうです。よーし。

季節外れのヒメフチは僕もはじめてだったのですが、意外と簡単でした。市販のエサでやりくりできる幼虫ならわりと楽に育てられるのかもしれませんね。


フォッサさん
あけましておめでとうございます。フォッサマグナの意味をwikiで調べてみましたが、そういう意味だったのですね。なんとなく外国のキツネみたいな勝手なイメージでいましたが、まるで違いました。自分の無知が残念です。

昨日、今期はじめてこっちの方でも雪がふるかもという予報がありましたが、結局雨でした。外に置いておいた越冬用土の表面がカピカピだったので少し雪でも積もらせておこうとフタを前回にして仕事に行ったのですが、あやうくたくさんの雨でヒタヒタにさせてしまうところでした。
上へ戻る
 
No.1694: 謹賀新年 
HN:  ひろ  2009/01/04 19:50:10  
 げんごろう 
あけましておめでとうございます。
本年も楽しく拝見させて頂きます。
東京へ単身赴任して1年が経ちました。
東京へ来る時に、一旦ゲン飼育を休止し
この掲示板で楽しんでいます(^^v
No.1695: no_title 
HN:  そーるわん  2009/01/05 21:50:14  
 そーるわん  
ひろさん、あけましておめでとうございます。
毎年ひろさんには長いことお世話になっております。ゲン飼育、1年休止してるのですか?
でもあいだに休憩をいれるのも趣味を長く続ける秘訣なのかもしれませんね。
今年もよろしくお願いいたします。
上へ戻る
 
No.1692: 謹賀新年 
HN:  POKKUN  2009/01/04 12:14:29  
 げんごろう 
あけましておめでとうございます。
今年もまったりおつきあいお願いいたします~P ゚ω゚)ノ

目標、源五郎♀採集。
No.1693: no_title 
HN:  そーるわん  2009/01/05 21:45:47  
 そーるわん  
おめでとうございます。もーすごいですね。あっというまのお正月でした。今日の仕事初めは身体がいやがって仕方なかったです。休み足りないと。
楽しいときはいつもあっという間ですね。なんの仕業ですか。
上へ戻る
 
No.1684: ひさびさ 
HN:  やぶぅ  2008/12/27 16:31:00  
 ガムシ 
こんにちは!中学校の頃にこのサイトにお世話になってた者です。
ふと思い出して立ち寄らせていただきました。

そこでトピックを読ませてもらったら僕も書き込んでいたスレが残っていてビックリ!読み返してみると昔のことを思い出してちょっと泣きそうでした。
あの頃を今思うと中坊のガキがなに言ってんだと思います。難しいことなんかちっとも判んないくせに背伸びして、でも大人の人に交じってゲンゴロウやらガムシやらについて話せることが嬉しかったんだと思います。ガムシの幼虫の餌のモノアラガイを捕まえるために部活をサボって怒られたのはいい思い出です。でも今じゃそのサボってた部活に夢中になっちゃって箱根を目指すようになってるから人ってわかんないです(笑)

大学卒業して地元に帰ったらガムシ探しメインの卒業旅行でもしてやろうかって思ってます(^_^)
No.1685: no_title 
HN:  しん  2008/12/27 20:18:45  
 ホテイアオイ  
こんばんはやぶぅさん!めっちゃおひさしぶりですねー覚えていますか?笑
実は自分も最近たまぁにしか顔出さなくて誰だろ?と思われているかもしれませんが・・・(^^;笑 懐かしいですね。箱根を目指しているとは!すばらしいっすね(゜o゜)そんな自分も好きではないブラックバスを今研究する大学の講座に入ったりしてわからんもんです。。。

愛知やら三重やら遊びに来てください♪ガムシとりましょー!
上へ戻る
 
No.1686: no_title 
HN:  そーるわん  2008/12/28 21:06:44  
 そーるわん  
わっ。やぶぅ~。おひさしぶりです。
トピックね。げべけ至上もっともディープな激論を交わした「保護?破壊?」の火ぶたを切ったやぶぅ。あれってまだ中学生だったんだっけ?

でもなつかしいね。みんなで真剣に考えて、ときには言い合いになったりして、僕もだいぶ恥ずかしいこと書きました。でもそれでも残してあります。残しておきたい内容でした。やぶぅがああいう書き込みをしてくれなかったら、きっとあのトピックもなかったかもしれませんね~。

箱根駅伝?おーすごいね。昔ちょっとだけ、中継用の機材をリースする仕事してました。


しんちゃんも昔っからいつもありがとね。しんも最初はまだ高校生だったっけ?なんだか僕だけ成長してないみたいな気分になります。いや、実際そうなんだけど。。

いただいたゲンたちはみんな元気です、おかげさまで~。
上へ戻る
 
No.1687: no_title 
HN:  やぶぅ  2009/01/01 22:46:42  
 ガムシ  
あけましておめでとうございます!

しんさん!覚えてますよー(^o^)お久しぶりです。ブラックバスは環境にとても影響を与えていますからね。生物について研究しているなんてすばらしいです!
はい、是非!いつか楽しみにしています♪


成長していないとかないですよ!僕だって通う学校が変わっていっているだけですし(笑)そーるわんさんは水生昆虫だけでなくて僕の人生での大先輩です。またいつかいっしょにガムシ探しにつれてってもらいたいです。

箱根駅伝っていっても僕は下っ端のぺーぺーですけどね(笑)明日は5区で給水係を、明後日は10区でタイム計測係をやってます。神奈川大学の応援をよろしくお願いしますね(*^_^*)
上へ戻る
 
No.1688: no_title 
HN:  しん  2009/01/03 00:52:36  
 ホテイアオイ  
そーるわんさん,そして皆様方今年もよろしくお願いします!

>そーるわんさん
当時の自分はまだ中房でした…(^^;やぶぅくんと同い年なのかな??当時の自分がなんて生意気な野郎だと今は思いますね笑 まぁいまもですが・・・(*_*)
ゲンゴロウたちが元気でなによりです!春休みも採集にいってくるので結果が出たら報告します笑 あぁぁ採集がしたくてタマラナイ…

>やぶぅくん
よ よかった!!笑 自分の興味あることじゃないと続かないかなぁと思った末の決断でした.将来もこういう問題について取り組んでいけたらいいと思うのですが…
三重はだいたいとれるとこがわかってきたので案内しまーす♪
そして明日テレビみてやぶぅくん探します笑
上へ戻る
 
No.1689: no_title 
HN:  そーるわん  2009/01/03 13:18:18  
 そーるわん  
みなさん、あけましておめでとうございます。
景気があんまりよくないようですが、ここにいらっしゃるみなさんは、いい新年を迎えられましたでしょうか。ぜひぜひみなさんにとってよい一年となりますように。
今年もよろしくお願いいたします。

> やぶぅ
駅伝みながら書いてます。
いいですね~今度ガムシ探しいきましょう。最近どうもモチベーションがさがっていけません。ありがとう。ぜひひっぱりだしてください。

> しん
あ、まだ中学生だったんだ?月日はうつろっているのですねー。よく、戻れるなら昔に戻りたいという話を聞きますが、僕はまったく思いません。とんでもない話です。あんなの一度で結構です。しんも同意してくれるのではないでしょうか。まーともあれ。
上へ戻る
 
No.1690: no_title 
HN:  とし  2009/01/03 20:47:20  
 げんごろう  
そーるわんさん皆様明けましておめでとうございます。
 今年は、いろいろとゲンゴロウにハマっていきたいのでよろしくお願い致します。
上へ戻る
 
No.1691: no_title 
HN:  そーるわん  2009/01/05 21:28:18  
 そーるわん  
としさん、あけましておめでとうございます。
いつもありがとうございます。去年はずいぶんとしさんから貴重な経験談やお話を聞けました。
これからも変わらずよろしくお願いいたします。
上へ戻る
 
総スレッド数= 3552 / アクセス数= 549457
[<] [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35[36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [>] 
2010.05 this board was made of soulBBS
 
 
    
 
 
トピックリンクロゴ
 
 
 
 
 
 
 
recommendation
recommendation

Valid HTML 4.01 Transitional

Valid CSS!

開設マークロゴ