泳げ飛べ歩け! - おきらく掲示板 (せんもん掲示板はコチラ

'10.05リニューアルされました。ルールブックガイドブックをお読みの上ご利用ください。
新規投稿
 
総スレッド数= 3552 / アクセス数= 562553
[<] [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [>] 
No.2180: 無題 
HN:  ポケット  2009/06/16 07:52:24  
 コシマゲンゴロウ 
遅れてすいません。20万ヒットおめでとうございます。
これからも楽しい観察記や、きれいな写真などを楽しみにしています。
目指せ50万ヒット!!
No.2181: no_title 
HN:  そーるわん  2009/06/18 23:59:32  
 そーるわん  
ポケットさんおひさしぶりです。アトホシやられてた方ですよね。
せっかくのお礼メッセージにこの遅レス。ほんとにすみません。でもありがとうございます。
目指すぞ50万ヒッティング!!

ありがとうございます!
上へ戻る
 
No.2189: 幼虫部屋 
HN:    2009/06/17 13:37:56  
 げんごろう 
浄
種親のプラケと、孵化用タッパー
No.2190: no_title 
HN:    2009/06/17 14:02:57  
 げんごろう  
浄
アカヒレ保持&幼虫孵化用衣装ケース。
(出窓に設置してあります。)
上へ戻る
 
No.2191: no_title 
HN:    2009/06/17 14:05:07  
 げんごろう  
浄
メダカ40匹&アカヒレ500匹保持用衣装ケース
(窓辺の日当たりの良い床面に設置)
上へ戻る
 
No.2192: no_title 
HN:    2009/06/17 14:09:04  
 げんごろう  
浄
2令軍団
次の脱皮までの目安とするために、
脱皮した日付を付加して管理しています。
上へ戻る
 
No.2193: no_title 
HN:    2009/06/17 14:11:30  
 げんごろう  
浄
脱皮前(拒食中)の1令軍団

給餌の際の手間を省くため、
拒食期に入ったら置き場所を変えています。
上へ戻る
 
No.2194: no_title 
HN:    2009/06/17 14:13:59  
 げんごろう  
浄
孵化後、間もない1令軍団

大きい餌には躊躇することがあるので、
主に、小さい魚を与えています。
タッパーの中には、水草の葉1枚を
浮かべてあるだけで、水深は、
底に付いた幼虫が尾を伸ばして
ギリギリ水面に届く程度です。
上へ戻る
 
No.2195: no_title 
HN:    2009/06/17 14:17:20  
 げんごろう  
浄
順調に成長中の3令軍団

虎の小便よろしく、後ろの壁にまで、
糞を放つので、背面にダンボールを置いて、
壁が汚れるのを防いでいます。
体長、体幅ともにメキメキと成長中、
3令へ上がってから明日で10日経つので、
そろそろ、ミニプラケに収納して、
上陸用のセッティングをしなくては。
上へ戻る
 
No.2196: no_title 
HN:  フォッサマグナ  2009/06/17 22:21:15  
 げんごろう  
浄さん、こんばんは。

「恐れ入りました」と言うしかないです。

我が家も間もなくホンゲン続々孵化&タガメ孵化の予定なので、頑張りたいと
思います。
上へ戻る
 
No.2197: no_title 
HN:    2009/06/18 09:11:44  
 げんごろう  
フォッサマグナさん、こんにちは。

ホンゲン&タガメ「爆誕」
ともなると、その世話に掛かる
時間を考えて、少しばかり
先が思い遣られますでしょうか....。
それでも「嬉しい悲鳴」ですよね^^

大型ゲンゴロウの産卵~孵化は、
産卵床となる植物を手に入れる時期が
遅かったり、ホテイアオイを用いる
という手段を知らなかったりして、
繁殖に成功したのは、
30代に入ってからでした。
タガメも、捕獲した経験はありませんが、
購入したものを3度ほど飼育したこと
ならあります。しかし、産卵にまでは
漕ぎ着けたものの孵化には至りませんでした。

今では、こうして、みなさんの
経験や情報をネット上で
得ることが適いますから、
とても興味深く、そして、
大変、参考になっています。

今後とも、体力と予算、
そして自由になる時間の続く限り、
繁殖に勤しみたいと思います。

ちなみに、水生昆虫以外でも、
繁殖を狙っている虫に
「オオヒョウタンゴミムシ」があります。
(過去に1度失敗していますが...。)
水生と陸生の違いは在れど、
ゲンゴロウとは近縁の種なので、
幼虫のカタチなども、
似ているのではないかと想像しています。
(未だ、目にしたことはありませんが)
手元には「ホソヒョウタンゴミムシ」
3頭を有しているので、まずは、
その種を足掛かりに出来ればとも考えています。

今後とも、よろしくお願いします。
上へ戻る
 
No.2198: no_title 
HN:  そーるわん  2009/06/22 23:26:09  
 そーるわん  
浄さん
こんばんは。こんなに遅いレスで本当にすいません。
とっくに拝見しておりましたが、順番にレスしているうちにいつも力尽きておりました。すみませんm(_ _)m

まずは。
丁寧な飼育環境をお見せいただき、ありがとうございます。
これが件のヒメホテイ、ですか。なるほど普通のホテイアオイに比べるとこじんまりとして見えます。
1株あたりの浮き袋はホテイアオイより多いように見えますが、株分かれもしやすいのでしょうか。

想像していたよりはるかにかわいらしいですね~。

なんといっても。

部屋の角じゅうを埋めて、強いひとのオセロみたいになってる飼育容器がものすごいです。
ひとつひとつに管理シートを敷いて、これなら成長記もひとめで分かるのですねー。
しかも全部に幼虫がおぼれないように小さな水草がはいっていて、これなら幼虫も安心ですね。

本当にすごいです。はたして自分も同じように幼虫に恵まれたとき、これだけのことができるかと考えました。
考えるまでもなかったですが、これなら共食いやエサ忘れや上陸時期を見逃したりも減って、たくさんの新成虫に恵まれること間違いないですね!

とても参考になります。ヒメホテイ、僕も使ってみたいです。

ヒョウタンゴミムシ。知りませんでしたが、コクワガタに似ているんですね。名前、これでいいんですか。あんまりだなあと思うのですが。。
上へ戻る
 
No.2091: めちゃくちゃ不幸な奴 
HN:  フォッサマグナ  2009/06/11 21:00:07  
 げんごろう幼虫 
みなさんこんばんは。

管理人様のご許可も頂けたかと思い、またまたちゃりんこ山走行時の出来事報告です。

本日はロードレーサーにて、林道とはいえ舗装されている山道を登り下りしていたの
ですが、ある地点で「ぺっしゃんこのモグラ」を発見。

その林道、前述のように簡易舗装されているとは言え所詮は深い山の中、めったに
車なんぞ通りません、何と言うか通過車両が日に数台と言ったところです。

しかし、その「日に数回の車」に何故轢かれてしまうのか、哀れなモグラ。

ど急坂をちんたら登っている最中に発見したので、通過しながらもしみじみ眺め、
モグラくんの不幸に思いを馳せてしまいました。
No.2092: no_title 
HN:  そーるわん  2009/06/12 00:08:04  
 そーるわん  
フォッサさん
許可なんてとんでもありません。
ぺしゃんこのモグラですか。前回の、道なりに逃げるキツネ同様、このモグラもまっすぐ律儀に道を沿って移動していたのでしょうか。

フォッサさんのフィールドにはまったくあてはまらないと思いますが、ちょっと調べてみたらタヌキ、イタチ、キツネ、ウサギなどの野生動物の輪禍は年間2万件を超えるのだそうですね。
イヌネコまで含めたら膨大です。
http://www.dc.ogb.go.jp/hokkoku/ecoroad/kani_tonneru.html
こういうのもう少し増えるといいですね。子供の情操教育のためにもよさそうですし。
でもモグラは逆に快適すぎて居座っちゃったりして。
上へ戻る
 
No.2093: no_title 
HN:  スピリット  2009/06/12 00:12:53  
 ゲンゴロウ  
フォッサマグナさん、ご苦労さまです。
不幸なモグラくんですね。。。
私も時々ですが山岳地の奥地に入りますが、自然地帯(もののけの地か?)って何だか心細くなってきませんか?やはり時々動物の死体や骨を見かけますよね。そして、まさかの事態に備え、多少緊張もします。今ここでクマに遭遇したらどうしようとか考えちゃいます。猿やシカなんか普通に出てくるし、野生動物たちの鳴き声は、人間の来る所じゃない!出て行け!と言っているようにも感じます。

それはそうと、先日はなぜか餌採集に恵まれず、小物ばかりでしかも少数しか採れずでした。今日もまた3齢に脱皮した幼虫が2匹増え、ストックが心配。。。
そろそろ例年通り、ヒメダカや小型餌金魚を買ってこようかな~。
ホンゲン幼虫は大飯食いで、贅沢に好き嫌いまであって困ったもんですね(オタマを食べない・・・(怒)
餌に関しても、やはり時間と手間、経費を考えると、採集より買った方が安いと言う結論に達しますね。。。

話は変わりますが、
人によって、昆虫を生理的に受け入れられないのか、気持ちが悪いと言う方が多いですよね。今日新成虫のコゲンモを水槽に移す際、手にしてて感じたのですが、ひっくり返して腹部だけ見てると、ゴキブリにそっくりです(笑)
ちょうど大きさ的にも、褐色がかった黒光り的にも。。。
以前、友達の奥さんが、ゴキブリが泳いでる~やだーキモイと言ってたのが妙に脳裏に残っていて、今日はほんとだ~ん~これ似てるわ。とマジマジ見てしまいました。

数年前の話、ある昆虫館で外国のでかいゴキブリの標本が壁に掛かってて、私もその近くで直視できないほどだったので、気持悪う~と一言言ったら、隣にいた昆虫館のスタッフが、ゴキが気持ち悪いと言う感情は、人間が勝手に思い描き、思い込みに過ぎないと怖い顔して教えてくれました。あと、カブトムシは良くて、なぜゴキはダメなんだと、どちらも同じ昆虫ですよと・・・熱の入った教えでしたが、生理的な問題は仕方がないんじゃない?私は素直に聞き入れ、うなずいてましたが、普通の人じゃどうかな~。。。と、どうでもいいことばかり、失礼しました。

上へ戻る
 
No.2094: no_title 
HN:  フォッサマグナ  2009/06/12 23:47:15  
 げんごろう幼虫  
スピリットさん。こんばんは。

人気の無い山奥探検時はやはり何か独特の雰囲気がありますね。
単純に山が浅い深いではなく、人気の有無が大きくその感覚に影響するような
気がします。
自分でも書きましたが、確かに熊さんにだけは遭いたくないですね。
あと避けたいのはマムシとスズメバチ。

昨日は山越えの廃道を何とか抜けられないか頑張りましたが、残り500m程が
どうにもこうにも進めない状況で、致し方なく20㎞程迂回せざるを得ない羽目に。
ま、そのおかげでキツネに会えたのかも知れませんが。

あと「気持ち悪い」と言う感覚、大昔何かのテレビで見ましたが、後天的なもの
だと言う話だったように思います。

ちなみに私的には、毛虫・芋虫・青虫系、ゴキ全般が駄目です。
(他にも諸々ありますが・・・・・)
上へ戻る
 
No.2095: no_title 
HN:  そーるわん  2009/06/14 17:59:02  
 そーるわん  
スピリットさん
> やはり時間と手間、経費を考えると、採集より買った方が安いと言う結論に達しますね。。。
同感です。僕も近所にときどき探しに行くのですが、そんなときに限って思ったエサがとれなかったり、なんだかザリガニ池と化してしまっていたり、「ザリガニ捕っていいのは子供だけです!」とか言う不思議な管理人がいたり、いろいろ大変なことも多いですね。
幼虫のエサはやっぱり安定供給させたいので、そうするとどうしても買った方が簡単ということに僕も落ち着きます。
親切な店員さんもよくいて、なににあげるのかを話して相談すると、メダカや小赤の水槽の状態(薬浴中)とか次回の入荷日を教えてくれたり、助かることも多いです。

しかし「でかいゴキブリの標本」ですか。。ルリゴキが美麗種として雑誌に取り上げられてたり、どうにも理解が及びません。昆虫館のスタッフがどんなに丁寧に説明してくれても、やはり僕にもなかなか難しいことのように聞こえたと思います。


フォッサさん
北海道出身の方ってこっちのいわゆるイエゴキブリ(名前がもうひどいですね)って見たことないひと多いですよね。
そういうひとと話すと、見たことないし何が怖いのか分からない、という反応をよく見ます。実際そんなひとがリアルに直面したときにどんなリアクションをとるのかは大変興味深いところですが、そう考えるとやっぱりあの気持ち悪い感情は経験で蓄積されていくような後天的なものなのかなあ、などと思いました。

フォッサさんにも苦手な虫ってあるのですか。。。そういう印象なかったので驚きです。
上へ戻る
 
No.2096: no_title 
HN:  フォッサマグナ  2009/06/15 11:06:39  
 げんごろう  
フォッサマグナ
そーるわんさん、こんにちは。

相変わらず暇暇おやじ継続中です。(笑)

>北海道出身の方ってこっちのいわゆるイエゴキブリ(名前がもうひどいですね)って見たことないひと多いですよね。

 うちの近辺も基本的には居ません、個人的は涙出そうな位嬉しく感じてます。
 やはり寒い所では冬を越せないのでしょうね。
 ただ大規模な施設等には居るらしいと言う話を聞いたことがあります。

>フォッサさんにも苦手な虫ってあるのですか。。。そういう印象なかったので驚きです。

 えー、意外に思われるかも知れませんがむちゃくちゃ多いです。
 最近は大分慣らされましたがガム幼虫、結構辛いものがあります。
 これまた慣らされつつありますが、蛭も微妙。
 前述の通り蝶・蛾系の幼虫については全くと言っていいほど駄目。
 わたしにとっては核兵器以上の効力を発揮すると言っても過言ではありません。

 なので池脇・田んぼ脇の雑草地帯突入時には、異常な緊張感を強いられる
 ことが多々。
 まあこれも大分慣れましたが、急にでか気持ち悪いのが眼前に現れたりすると
 総毛立ちます。
 あげく知らない間に衣服についていようもんなら・・・・・
 「あんぎゃぁぁぁ~~~っ!!!!!」と言う雄叫びを上げること必至です。

それはさておき、昨日、ホンゲン池新発見から帰宅し、庭の雑草刈りやってたら
あの憎っくき「ブヨ」にやられました。
なので現在左腕パンパンです。たまりません。
あー、痛痒い~~~。 
上へ戻る
 
No.2097: no_title 
HN:  そーるわん  2009/06/15 21:41:18  
 そーるわん  
こんにちは、自由と栄光のフリーウェイで人生の醍醐味を堪能中、ということですね(笑)
びしびし伝わってまいります。

僕は寒いの苦手ですが、それだけでも好きになる価値があると思いました。あれからトイレ行くのになんだか構えるようになってしまいました。

ガム幼虫だめなのですか。。でも芋虫系苦手だとおっしゃるということは、やっぱりそうなのでしょうね、分かる気がします。

ガムシの幼虫もきゅっとか言いますよね。縮こまりながらキュッって。母性本能がこんこんとあふれて困ります。

ブヨは僕も同感です。なんだってあんなに痛くて痒がらせる必要があるのでしょうか。
ステロイド軟膏たくさん塗って、冷やして、お大事にしてくださいね。
上へ戻る
 
No.2098: no_title 
HN:  しん  2009/06/16 00:47:50  
 ゲンゴロウ  
>フォッサマグナさん
芋虫苦手派と聞いて、つい書き込みしてしまいました。
僕も非常に芋虫が苦手です。ゲンゴロウの幼虫は特別かわいいと思っていますが笑
最近はクワガタやカブトムシが可愛くみえなくなりました。普通です。
そして小さい頃にあんなにかわいがっていたアゲハの幼虫は不気味な生き物にしか見えません汗。なぜあんな吸盤のような足や臭いツノを!?と常々おもっています笑
スズメガの幼虫などをみたときはそれはもう身の毛もよだちます。採集は楽しいですが芋虫との接触が紙一重で怖いですね。

ゲンゴロウの幼虫の飼育についても、サシでの飼育は1度しかやったことがありません。不気味で触れませんでした。なぜか赤虫は平気なのですが笑
上へ戻る
 
No.2099: no_title 
HN:  フォッサマグナ  2009/06/16 11:05:57  
 ガムシ  
しんさん、おはようございます。

そうですね、ガキの頃は結構平気だったような気もします。
アゲハ幼虫はわたしも飼っていた事があります、近所の家のミカンの木から
葉っぱぶっちぎって食わせてました。
(もと近所●●さん、今謝ります、ミカンの葉っぱやたらなくなってたのは
わたしのせいです、許してください(爆))
キャベツ畑に侵入し、モンシロチョウの幼虫とか見つけても平気だったのですが。

今は絶対無理です。想像するだけでも恐ろしい。
ギフチョウの繁殖している方とかいらっしゃいますが、わたしには信じられません。

正直、池の岸近く・堀上脇に奴らが大量に目視出来る場合には「諦める」ことも
あります。(根性ねーなぁ(情けない))
スズメガですか、最悪ですね。まさに身の毛もよだちます。

そういう根性なしのおっさんなのですが、何故かゴカイ・イソメ類等の海の釣り
餌系は全く平気です。
でも「ウミウシ・ナマコ系」は駄目。

人間の感覚ってほんとよく判りません。
わたし個人がよく判らないだけかも知れませんが。(大苦笑)



上へ戻る
 
No.2158: ホンゲン第1号孵化。 
HN:  フォッサマグナ  2009/06/15 11:15:24  
 げんごろう幼虫 
フォッサマグナ
先月末から産卵継続中のホンゲン卵ですが、今朝第1号が孵化しておりました。
5/26に産卵確認したので丁度20日間。
気温が低いこともあり、もう少し掛かるかなと考えていたのですが。

タガメも6/7に産んでますのでもうそろそろの筈。

現在の餌ストックは、オタマそれなり・ミズムシ少々・ヤゴ少々・スジエビそれなり。
あっという間に底突くんだろうなぁ。

地獄への扉が開きつつあります。(笑)
(までも、「楽しい地獄」でもありますが。)
No.2159: no_title 
HN:  そーるわん  2009/06/15 21:43:04  
 そーるわん  
おめでとうございます!あれ、今期ホンゲン第1号なのでしたっけ?
すいません、頭のシナプスがあちこちで誤結合をおこしてます。

でもおめでとうございます!
上へ戻る
 
No.2110: 無題 
HN:  フォッサマグナ  2009/06/14 15:26:04  
 げんごろう幼虫 
管理人様。

ただ今「ホンゲン新生息地発見」を確定し(詳細は別途書き込ませて頂きます)
喜び帰宅して此処を覗かせて頂いたのですが・・・・・

当然管理人様はIPの特定可能かと判断致しますので、ま、DHCPだから基本的には
固定ではないし、INETカフェとかからのアクセスだと侵入可能ですが・・・・・

早めに侵入禁止とされることをお勧めさせて頂きたいかと思います。

ひょっとすると「ほんまもんの阿○」かも知れません。

他の皆さんもほぼ同様の感覚をお持ちではないでしょうか。

差し出がましいようですがご検討頂けましたら幸いです。
No.2111: no_title 
HN:  そーるわん  2009/06/14 16:36:54  
 そーるわん  
対応しました。それと今日の投稿は削除しました。結果的に、もっと早くそうするべきことになってしまい、残念です。hainoさん、スピリットさん、そしてフォッサマグナさんには労多く実りのない文章を書かせてしまいました。みなさんにも不快な思いをさせました。すみません。

みなさんへ
異なるIP等で再びアクセスすることがあっても、反応しないでスルーしてください。見つけ次第、追加の禁止措置と削除をおこないます。


しかしホンゲン新生息地発見ですか、期待できそうなポイントの事前の絞り込み、軽快なフットワーク、経験に裏打ちされた嗅覚、すべて備えていればこうもすぐに見つけられるものなのですね。おそれいります。
上へ戻る
 
No.2112: no_title 
HN:  スピリット  2009/06/14 18:01:01  
 ゲンゴロウ  
フォサマグナさん、そーるわんさん。

ご苦労さまです。私のレスなんぞどうってことないので、遠慮はいりません。
それより、生息地を守ることの方が100万倍重要と考えます。
わざわざ、削除承諾までして頂きありがとうございます。

このスレットの件じゃありませんが、ついでにここに書かせて下さいm(_ _)m
そーるわんさん、私の長男息子が今ちょうど中学生です。だから余計に気になるのですが、当板で最近の子供が幼稚で失礼な書き込みやマナーの悪さを見てて、もう許せない、人ごととも思えず、厳しい書き込みをしてしまいました。
自分の息子なら怒りの鉄拳をくれてるとこなんですけど。。。
でも他人の子ならどうでもいいとも思えず、適当にほっておいても、いずれ大人になり社会に出てきます。今のうちに善悪、正しい礼儀をしつけておかないと、非常識な大人になって、社会に適応できないと思うんです。
人は沢山失敗を経験して大人になりますが、失敗を是正しなければ同じ事を必ず繰り返します。
私は頑固なおっさんでちょうどだし、別に好かれる必要もないし、親や先生に叱られるより、他人に怒られる方が効き目があると思いました。
とは言え、場の空気を乱してしまう事にもなり、皆さんにも申し訳ないと思っています。そして、そーるわんさんのお返事からお気持ちは重々理解できております。
そんなことで、今後ともよろしくお願いします。
上へ戻る
 
No.2113: no_title 
HN:  そーるわん  2009/06/15 21:29:02  
 そーるわん  
スピリットさん
フォローありがとうございます。
そうなんですか、お子さんがもう中学生なんですね。
しかしいろんなひとがいますね。きっと直接会えば総じてみんないいひとなんだと信じたいですが。
僕だって若いころは目もあてられませんでした。きっと成長してきちんと社会性も身につけると思います。

スピリットさんのおかげです、僕もなんとかこうしてやりくりできているのは。
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。
上へ戻る
 
No.2080: 拒食 
HN:    2009/06/10 11:33:51  
 げんごろう幼虫 
ここのところ毎日の様に
数匹ずつの幼虫が孵化しており、
昨夜で40匹に達しました。
この分だと50匹の大台にのりそうです。
ただし、突然死もポツポツあるので、
増えたり減ったりという感じです。
アカヒレも随分と育ってしまったので、
また、小さいサイズを頼まなければ。

さて、1令から2令へと脱皮する際、
拒食の期間について、皆さん「長い」
と感じることはありませんか?

体長に比べて頭が小さく見え初め、
節々の間は妙に間延びした印象、
体色は透き通る様に緑色掛かり、
アゴの先端がマニキュアを塗った
みたいな褐色に色づけば、もう、
餌を入れても威嚇するだけで、
噛みつく仕草も見せません。
夜間に覗いても、ほとんど動きは
無いように思えます。

脱皮に至る迄の成長進行度合いは、
給餌量に比例する気がしますけれど、
RPGみたいに経験値だとか、
次のレベルに上がる時期が判ったら、
簡単なのになぁと常々、思います。

2令から3令に掛けては、
拒食期間も短い様に感じます。

加令するごとに迫力が増し、
餌の要求量も増えますね。
現在3令が3匹、そろそろ、
メダカの導入を考えなくては。

加えて、上陸用のセットも、
準備しなくてはなりません。

まずは、近所の百均で売られている
小型のプラケと同様の物を
ネットで大量に仕入れます。
飲み終えた四角いペットボトルも
溜め始めまています。
鈴虫マットも数袋を購入してきました。
あとは園芸店で鉢底ネットを買わねば!
という具合に、徐々に準備を調えています。

一応、3令に脱皮した日付と、
上陸した日付だけは、
識別できるように管理しています。
No.2081: no_title 
HN:  そーるわん  2009/06/11 00:36:01  
 そーるわん  
浄さん
さっき下で20オーバーすごいと書いたらすでに40オーバーですか。もう言葉が見つかりません。
マルコは何ペアいるのですか?既出でしたらすみません。でもそんな産むものなのですか?

井戸の底にとじこめられたような置いてかれ感です。

RPGみたいにパラメータみたいなものがはかれたらおもしろいですね。
以前クワガタだかカブトムシだか忘れましたが、昆虫を育てるシュミレーションゲームみたいなのがあるという話を友達としていて、ゲンゴロウの繁殖シュミレーションゲームあったら超むずかしそうじゃね?とかいうような話になったことがあったのを思い出しました。
上陸のタイミング見逃すと溺死、とか、クロゲンの幼虫に魚系あげたりマルコの幼虫に虫系あげたりするとあんまり育たないとか、上陸用土の湿らせ方間違うと羽化失敗するとか、そういうの凝ってつくったらおもしろいねと言って、でもきっと人気出ないねとか、モテないねとか(僕らのことです)、うちらもきっと育てられないねとかなって、話が終わりました。

すいません、ダメレスです。
上へ戻る
 
No.2082: no_title 
HN:    2009/06/12 14:52:53  
 げんごろう  
そーるわんさん、こんにちは。
マルコは、2ペアです。

昨年は、あまりコマメに
世話を焼かなかった所為か、
殆ど幼虫が得られず、
1桁台の幼虫さえ巧く育てられず終い。

今年は、早くから手を打って、
産卵床のホテイアオイもコマメに変え、
孵化槽にアカヒレを多数泳がせて、
餓死や共食いを低減させることに
成功している所為か?昨夜で48匹...orz
そろそろ世話をするのに
オーバーヒートを起こしそうな勢いです。

3令2匹、2令7匹、1令→2令5匹、
1令34匹、零れ球5卵。
前回の零れ球は、
1卵だけ孵化に至ったものの、
孵化不全で☆に...。

突然死は、数こそ減ったものの、
満腹・空腹が影響しているのでしょうか?
脱皮不全は、起こっていないものの、
脱皮成功後に☆になったものが2頭。
あとは、発見が遅れて共食い、
気付かぬうちに孵化槽で成長している1令
を発見するなど(サカナの死骸で認識)、
まだまだ、隠れ幼虫も居そうです。

面白いのは、第1陣、第2陣、第3陣、
とホテイアオイを用意してきた中で、
第2陣の幼虫の数匹は、第3陣よりも後に
孵化してきたことで、おそらく、
置き場所が違うために水温の変化で、
前後したのではないかと思われます。

今日、○天でアカヒレを500尾、
追加注文したところです。
50匹の幼虫が1日1尾ずつ消費しても、
10日で食べ尽くす計算です。
脱皮直前の拒食と、2令以降の食欲、
平均しても、蛹化までには足りるや否や。

未だに産卵行動は見られるので、
冷や冷やしています。
全てを蛹にするまでは、
旅行へ出られそうにもありません。
嬉しい悲鳴、ですかねぇ^^;
上へ戻る
 
No.2083: no_title 
HN:  そーるわん  2009/06/14 17:58:00  
 そーるわん  
浄さん
こんにちは、2ペアで20オーバー…と思いきや、なんとすでに50匹を超えようとしておられる。
月の裏側にこっそり生き埋めにされたような置いてかれ感です(恒例)。

昨年の失敗を糧に今年はホテイアオイを早めに用意されたり、アカヒレも早めに注文されたり、大量繁殖の理由が偶然ではないということが垣間見えます。
しかし、こぼれだまの卵はそもそも弱いのでしょうか。
どうしてきちんと産み付ける卵とそうでない卵があるか不思議なのですが、あまり調子のよさそうでない(?)卵を産み落として選別している、なんてところもあるのでしょうか。

うちも今おもてにホテイアオイを出して育ち待ちなのですが、全然大きくならないうちに梅雨入りです。待望のナスもまるでだめでした。先が思いやられます。
上へ戻る
 
No.2100: 昔の思い出 
HN:  タツちゃん  2009/06/12 02:03:29  
 エサキン 
そーるわんさん みなさん こんばんわ いつもお世話になっていますM(_ _)m

昔 自分も おこずかいを 掛けて水生昆虫を飼育していた記憶を
思い出しました

下の皆さんの写真のように「タイコウチの卵」を見て懐かしいな~と

1度だけ タイコウチの交尾から産卵そしてふ化までの
記憶が蘇ります!

あの当時まだ自分はほんと小学生の時で タイコウチの産卵を成功した時は
とても嬉しかったですね^^

あの時はこんな便利な インターネットも無く ただ昆虫の本を見て
勉強していました

卵からふ化した 幼虫たちが沢山出てきて エサに困り お金も無いし
共食いも毎日ありまして 最後は全て全滅した記憶もありましたね

今はどうすれば エサを探し見つけたり またお金を出して購入も考えて
たりしますけど

やはり今の自分の中では出来る限りの経費削減を考えたりしますね
魚だったら 近所に有名な○○○公園が有り池で
小さな外来種を沢山取ったり
またミミズでしたら 公園の土の中を掘り出したら見つかる事もありますし

最悪は家庭に居る嫌われ物を捕まえて エサにすることも有りますね
今の飼育している マツモムシ同様に(笑)

今年もし ゲンやガムなど 採集出来たら
同じやり方で あまりお金を掛けずに世話をすると 思います



 
No.2101: no_title 
HN:  そーるわん  2009/06/14 17:55:45  
 そーるわん  
タツちゃん
こんにちは。返事が遅くなってごめんなさい。

僕はいまだにタイコウチの卵は見たことがないのですが、タツちゃんは孵化までさせたことがあるんですね。
そして最後は全滅…僕も昔のことを思い出して、まるでひとごとに思えません。

老齢で落とすと、今までかけてきたこの膨大な時間とお金と手間ひまはなんだったのかと、気持ちがささくれだちますね。

タイコウチといえば、変わった甲羅干しをするなあという印象があります。そのまま足を伸ばして水面から出るなんて、横着にもほどがないですか。

うちも○゛○○゛○とうとう出ました。昨日トイレで鉢合わせしました。エサにするなんて、もうその過程を想像しただけでアウトです。。
上へ戻る
 
No.2114: 申し訳ありません。 
HN:  フォッサマグナ  2009/06/14 16:48:17  
 げんごろう幼虫 
本日、ある方からのご指摘を頂き、新ホンゲン池発見か?、と言うような
内容の書き込みを削除させて頂きました。
(削除したのはあくまでわたしの判断です)

理由は、「遠景写真による生息地の推定」が可能になるのではないか?
と言うことです。

多数のレスを頂戴し、非常に心苦しく思いますが「万が一」と言うことも
御座いますので、何卒、ご理解とご容赦の程お願い申し上げます。

新ホンゲン池の内容については改めて、遠景写真の無い中でご報告させて
頂きたく存じます。

レスを頂いた方々、本当に申し訳御座いません。
 
No.2104: 無題 
HN:  昆虫青年  2009/06/13 17:22:26  
 ハイイロゲンゴロウ 
今日朝、ハイイロゲンゴロウをみたら・・・・


なんと!!


お亡くなりになってました。


餌もやってるのに・・・・・・


見当もつきません・・・・


どうしてお亡くなりになってしまったのでしょう


謎です。

また家のゲンゴロウがいなくなってしまいました。

家ではタイコウチ一匹になってしまいました。

悲しいです。

どうしてでしょう、

謎です。
No.2105: no_title 
HN:  haino  2009/06/13 18:45:03  
 げんごろう  
確かに悲しいですね。
こちらも見当がつきませんね…
謎ですな。
では、永遠にさようなら。バイバイ~
なんていう風に多くの大人が思っていると想像します。

これが、どの県にもある昆虫同好会の例会等で還暦近い虫屋の面々を前にして初々しい中学生が発言するならほほえましい光景と思うし、虫屋の方々はすぐアドバイスをしてくれるだろうし、そんな優しい人々に尊敬の念を抱いた昆虫青年はタメ口を即座に改めるだろう事は簡単に想像できるのですが。
悲しい事にここは互いの顔が見えない掲示板だし、見えない相手に対しても払うべきマナーがあります。

>謎です
だからどうしたのでしょうか?

大サービスで聞いちゃうけど、今までゲンゴロウ関係の事でどんな本を読んで勉強したの?
死んだ原因の答えは教えないし私が知っているわけでもないけど、勉強の方法ぐらいなら少しは教えられます。
上へ戻る
 
No.2106: no_title 
HN:  昆虫青年  2009/06/13 21:16:45  
 ハイイロゲンゴロウ  
hainoさん<僕も努力してます。

死んだときすぐにインターネットや本などで
ず~と調べました。

でも原因がわからないから相談したんです。

だからどうしたのでしょうか?

大サービスで聞いちゃうけど、今までゲンゴロウ関係の事でどんな本を読んで勉強したの?
死んだ原因の答えは教えないし私が知っているわけでもないけど、勉強の方法ぐらいなら少しは教えられます。<これはあまりにもひどくありませんか?


なんか僕が間違った勉強法してるように思えるし、
聞いてなんか僕が悪いことしたように思えるんですが、

中学生がこんなこといってもなんですが
難しいことあんまり言わないでください、

謎です<謎ですよ、そりゃ死んだんだから、

調べて調べて苦労して謎だなと言う言葉を言ったんです。
すみませんが僕も悪いかもしれませんが

どこが悪いか言ってください、それとどこが勉強していないのか、

確かに悲しいですね。
こちらも見当がつきませんね…
謎ですな。
では、永遠にさようなら。バイバイ~
なんていう風に多くの大人が思っていると想像します。

これが、どの県にもある昆虫同好会の例会等で還暦近い虫屋の面々を前にして初々しい中学生が発言するならほほえましい光景と思うし、虫屋の方々はすぐアドバイスをしてくれるだろうし、そんな優しい人々に尊敬の念を抱いた昆虫青年はタメ口を即座に改めるだろう事は簡単に想像できるのですが。
悲しい事にここは互いの顔が見えない掲示板だし、見えない相手に対しても払うべきマナーがあります。

>謎です
だからどうしたのでしょうか?

大サービスで聞いちゃうけど、今までゲンゴロウ関係の事でどんな本を読んで勉強したの?
死んだ原因の答えは教えないし私が知っているわけでもないけど、勉強の方法ぐらいなら少しは教えられます。<この文章の意味を詳しく納得するまで説明してください!!

僕たちの歳では難しすぎてわけがわかりません!!
上へ戻る
 
No.2107: no_title 
HN:  haino  2009/06/13 23:31:11  
 げんごろう  
昆虫青年さん、ご連絡ありがとうございます。

失礼な事を書きつらねて申し訳ありませんでした。
でも、私が書いた文章みたいに、自分本位な書き方すると相手がとても気分を悪くするという事が解って頂けたでしょうか。昆虫青年さんを怒らしたのは謝ります。でも、今回の件の詳細が少し聞き出せたし、
>どこが悪いか言ってください、それとどこが勉強していないのか、
具体的に質問してくれた事をとっても嬉しく思います。ほんとに嬉しい。

<これはあまりにもひどくありませんか?
<なんか僕が間違った勉強法してるように思えるし、
<聞いてなんか僕が悪いことしたように思えるんですが、
<中学生がこんなこといってもなんですが
<難しいことあんまり言わないでください、
たとえ誰に対して言ったとしても、ひどい事を書いたと考えてます。申し訳ありません。
昆虫青年さんは、中学生として間違っているとは思いません。極めて普通の中学生という印象を抱いてます。
<<謎です
<<謎です
こう書かれただけだと、どの年代の人のとっても非常に不可解な文章になります。
はたして貴方が飼育している虫が死んだ事にただ淡々とコメントを書いただけなのか、非常に悲しんでいて絶対原因を究明したいのか。
という事で、貴方の感情の程度を知りたかったし、

>死んだときすぐにインターネットや本などでず~と調べました。
>でも原因がわからないから相談したんです。
このコメントを聞きたかったのです。
さらに付け加えるならば、飼育環境を詳細に教えてくれると助かります。
どんな本を参考にしているのかという事も、回答する側にとって有用な情報です。


大変優しい大人なら最初から「ハイイロの飼育環境は?水温は?直射日光の影響は?水替えの頻度は?餌の食べ残しは?」とか聞くし、貴方は「最初からそう言って下さいよ!」と感じるかもしれませんが、ここは無料の掲示板です。甘えを無視するおっさんがいる所だと私は考えてます。
私がギャラをもらって水生昆虫の飼育方法を指導するなら、お客様に対して失礼な発言は絶対しませんし、せっかくの休日に昆虫同好会の例会等へ来るような時間と電車賃を惜しまないガッツある子達にも暖かく迎え入れる覚悟はあります。
私は昆虫青年さんから何も頂かずに、わざわざ時間をかけてレスを書く程お人よしではありません。貴方にとっても、金、時間、労力を省いて死の原因を即座に教えてもらえるなんてウマイ話は何度も訪れません。
ですが今回は、昆虫青年さんからのお怒りのコメントの中身から、とてもやる気のある青年で将来性のある方かなと思い、その意気を頂いたのでレスを書きました。

ゲンゴロウが死亡した原因を知りたいのならば、ただ漠然と「謎です」と書かずに、飼育環境の詳細を書き、貴方が自分で考えた死亡原因を書き、貴方が「これは死亡した原因では無いな」と思う要因とその根拠を書き、貴方が参考にした本やネットのコメントを書き、シメのコメントに「お手数ですがお教え頂けましたら幸いです」等のお願いを書くと良いと思います。
また、回答者に対して何らかの見返りがある事をチラつかせると、レスが来やすいと思います。中学生の貴方が差し出せる物もごくわずかと思いますが、不良中年の私には持っていない輝かしい「将来性」とか「若者のやる気」とか見せてくれると、こちらも大変嬉しくなってきちゃうんです。

この掲示板はおきらくな掲示板だから、いい加減なコメントを書けばいい加減なレスしか返ってこないとしても誰も文句は言いにくい場所だと私は考えてます。しかし、昆虫青年さんが
<調べて調べて苦労して謎だなと言う言葉を言ったんです。
というくらい苦しんで、それでも知りたい事があるのならば、その苦しんだ事を包み隠さず、かつ、読んでいる人に分かりやすい文章を書こうとすると、良い返事が返ってくると思います。
書き方のお手本として私がいつも尊敬している掲示板ルールのアドレスを下に貼ります。これを参考に文章を書くと良い方向に向かうと思います。
http://homepage2.nifty.com/solecism/BBSparts/BBS_rulebook.htm
上へ戻る
 
No.2108: no_title 
HN:  そーるわん  2009/06/14 04:09:32  
 そーるわん  
hainoさん
どうもありがとう。こういうことでひさしぶりの登場をさせてしまって、申し訳ないです。ほんとは「うお~」とかやりたいところですが。
書くに至る心情や書く手間を考えると頭があがりません。

GOOD AQUAの掲示板は僕もよく知っています。ルールブックもよくできていますよね。
同量回答の原則というのも、ここで知りました(投稿行の少ない、手間をかけていない質問には、それにみあった返信行や手間でおさめるというような)。
内容によってはあえてこれで答えていました。やってみると、投稿者に当初そんな気がなくても、返信内容から自身の内容を直接比較しやすく、そういう投稿をもらったらどういう気持ちになるかが分かりやすいようになっていて、とても合理的だと思いました。

GOOD AQUAのように、飼育レベルやスキル、年代別に掲示板を分けられればいいんだけど、ちょっとそれは考えていません。
本当はそれが一番いいのでしょうけど、運営コストのようなものを考えると、とても自分ではまかなえそうです。

でもルールブックのようなものはできるだけ早く作成しようと思っています。

今までは幸い、エチケットやマナーなどと言い出さなくてもそういったことは重々分かっている方たちばかりだったので、救われていました。
本当ならもっと早くつくるべきだったかもしれませんね。なんとなく、「ゲンゴロウ好き」という最強のバックグラウンドに甘えて、おろそかにしていました。

掲示板自体も、こういったことにもう少し対応しやすいかたちにできるよう修正をおこなっています。なかなか対応が悪く、申し訳ないです。

それと。
何人かの方にもいろいろとメールをいただいております。
返事がほとんど返せていないことを、この場を借りてお詫びします。明日中にはすべてお返事できるかと思います。すみません。


タイコくん
こっちにも書いておくけど、一回、僕にメールくれる?
どこが悪くて、どこが伝わらないのか分からないのに、これ以上掲示板に書いても、まわりのひとも自分もがっかりしちゃうことの方が多いと思う。

たとえば。
みんながボール投げしているところにきみも遊びにきました。
みんなずっとボール投げやってきたので、上手なひとたちばかりです。
きみはみんなに比べたら若いけど、もしかしたらボール投げが下手じゃないかもしれません。わかりません。

一緒にボール投げしたところ、やっぱりうまくキャッチボールのやりとりができません。
できないけど、きみは楽しいので調子がいいです。まわりのひとが何度も遠くに飛んでいったボールをとりに行ったり、難しい体勢でキャッチしているのに、調子がいいので気がつきません。

伝わるかな?僕にメールする前にまたおんなじことくり返したら、もう書けないようにします。
上へ戻る
 
No.2109: no_title 
HN:  昆虫青年  2009/06/14 11:54:44  
 ハイイロゲンゴロウ  
タイコウチキングくん<僕も言ってはなんですが

もう少しお互いにマナー良くしましょう

そーるわんさん<僕もメールしてもよろしいでしょうか?

メールしようと思ってるんですけどメアドとかどこで教えればよいですかね?
どこか教える専用な場所とかあるんでしょうか?
ご検討よろしくお願いします。


haino さん<僕も文章中に足りない部分もあったので
強く反省しています。

すみません、ご返事ありがとうございました。
上へ戻る
 
No.2037: とかなんとか言ってたら 
HN:  フォッサマグナ  2009/06/07 10:04:44  
 たがめ 
フォッサマグナ
タガメが産卵してました。

何だかんだ言っていたのですが、結局累代を途切れさせるのも寂しく感じ
(血は毎年片側が入れ替わってますが)一昨昨日、♂♀セットにしたらほぼ
一発でした。
ちなみに♀は一昨年生まれの奴。
さすがに昨年は産んでない個体ですが、2年目でも産むんですね。
実験を兼ねてコンビ組ませたのですが「多分大丈夫だろう」と言う予想通り
でした。

で、今年の♂はちゃんと世話するような体制を取ってるので安心。
去年は即刻「育児放棄」でした。(笑)

しかし、このままで行くとホンゲンと育成時期が完璧に重なります。
「気合と根性」しかないかなぁ。
No.2038: no_title 
HN:  タイコウチキング  2009/06/09 21:12:48  
 たがめ  
いいですねタガメ。

小郡には、ぜんぜんいません。

どこで捕まえましたか??

っていうかどんな所にいますか????
上へ戻る
 
No.2039: no_title 
HN:  そーるわん  2009/06/11 00:30:26  
 そーるわん  
フォッサさん
これは巨大なコオイムシの卵、ではないのですよね。でも、写真写りのせいなのでしょうか。この水槽どうなってるのですか。
やたら縦に長く感じます。ひょっとして自作水槽ですか。

みなさんほんとにすごいですねー。もうそんな時期なのですね。


タイコウチキングさん
あやうく地名塗りつぶすところでしたが、いないのですね。
でもひやひやするので、あんまり場所を書くのはなしにしてね。ここからここまではオーケー、これ以上はダメ、とか線引きすると、ややこしくなっちゃうので。

タガメ、どんなところにいそうですか?すでにタイコウチを採集したりしてるし、たぶんなんとなくイメージ(こんなところにいるんじゃないかな)というのはできてると思います。
ゆっくりあせらず探してください。後で振り返れば、あのとき探す楽しみを奪われなくてよかったと、きっと思います。
上へ戻る
 
No.2040: no_title 
HN:  フォッサマグナ  2009/06/11 20:31:22  
 たがめ  
そーるわんさん、こんばんは。

早速ですが水槽の件について・・・・・

「やたら縦長に見える」とのご印象ですが、非常につまらない落ちになって
しまいます・・・・・ おっしゃってるように「写真写りのせい」です。(苦笑)

なんのことはない、何処にでもあるプラケ大でした。
でも確かに深く見えます、撮影時には全く意図しなかったのですが。
写真ってほんの時折、生で見る視覚の盲点を突いたような情景を現してくれる
可能性を持ってますね。

そろそろ安物携帯卒業して、まともなカメラ買おうかな。
中学生時分には牛乳配達・新聞配達バイトの給料必死で貯めて、OM-1買って
持ってた、なんて過去も有りました。
(あ~、思いっきり遠くを見る目(笑))

タイコウチキングさん。

小郡ってとこは山口ですね、駅は新山口になってしまいましたが。
INET上を丹念に調べると、県内にも過去に記録が有る事が判ると思いますよ。

お友達に返事させて頂いたのと同じような事を書くようですが、安易な質問
ばかりでは誰も答えてくれないのではないでしょうか。

あと、まだまだお若いようなので(私から見たら息子?(笑))致し方ないかと
思うのですが、本とか新聞とか様々な文章を読み、文字による表現力を高め、
具体的に自分の意思・気持ちを的確に伝えれるようになれば、いろんな意味で
もっと皆さんとのコミュニケーションが深まると思います。

いきなり「ていうか」と言われても返答に窮してしまいますので。(笑)

良い歳こいたおっさんが説教がましくて申し訳ないのですが、頑張ってみて
頂ければ幸いです。
上へ戻る
 
No.2041: no_title 
HN:  そーるわん  2009/06/12 00:06:53  
 そーるわん  
フォッサさん
えっ、写真写りですか。言われてみてもいまだにプラケには見えません。プラケの上辺はどこにあるのでしょうか。水面の嵩がどのあたりまできているのかは分かるのですが。
背後の、縦長のプラケの壁面に見えるのは鏡、なんでしょうか。
マジカルです。ずっと見ていると遠近感がよく分からなくなります。産卵杭のすぐ後ろのくすんだ木片も底の方の先端がすごくソリッドですが、これも光の屈折のせいなのかほんとに尖っているのかいまいち確信が持てなくなってきます。
見ればみるほど不思議です。
上へ戻る
 
No.2042: no_title 
HN:  タイコウチキング  2009/06/12 07:13:43  
 たがめ  
フォッサマグナ<

山口の方ではありません!!
まぁ山口の方にもありますけど。

僕がいるのは福岡です!!!!

福岡と山口の小郡いっしょにしないでください。

後で調べてみてください。
上へ戻る
 
No.2043: no_title 
HN:  フォッサマグナ  2009/06/12 13:10:21  
 げんごろう幼虫  
タイコウチキングさん。

それは失礼しました。
久留米とか鳥栖の隣の方ですね。

言い訳かも知れないですが、単純に「小郡」と書かれただけでは判らないですね。

しかし、質問に答えた後、呼び捨てで書かれたり怒られたりするのも、
何とも言えませんな。(苦笑)
上へ戻る
 
No.2044: no_title 
HN:  タイコウチキング  2009/06/12 18:30:46  
 たがめ  
ははは・・・

それはどうもすいませんでした!!!!!!!!!!
上へ戻る
 
No.2045: no_title 
HN:  スピリット  2009/06/13 17:24:14  
 ゲンゴロウ  
タイコウチキングくん。

掲示板で顔も見たことがない他人の方が、質問に対して丁寧に教えてくれてるのに、そんな言いぐさある?しかもずーと年上の大先輩に対して失礼だと思わないの?
きみは新手の掲示板荒らしか?
何様だきみは?
きみは自ら質問に答えてくれる人を失ってるのが分からないの?きみの幼稚な質問に答えてくれてる人がいますか?空気よめ!(KY)よーく考えて、反省しなさい。
最近書き込みしてる友達にも迷惑がかかるよ。。。

そして、フォッサマグナさんに対しては当然、管理人さんに対してもお詫び文を書きなさい。

上へ戻る
 
No.2046: no_title 
HN:  そーるわん  2009/06/14 03:55:29  
 そーるわん  
フォッサさん
本来なら怒っても当然のところ、角を削った文章で返信いただき、ありがとうございます。言葉にしていない部分は行間からお察っしします。


スピリットさん
スピリットさんまですみません。最近のやりとりをみていて、スピリットさんのように思われている方が間違いなくほとんどだと思います。
サンダバさんや掲示板の同志さんからせっかくご指摘いただいたそばから、まるで変わってないか、むしろよりひどくなっているような書き込みがされているのをみると、なかなか歯がゆいです。

今、対策というか、改善策を練っております。
これから若い子たちは夏休みにはいります。荒らすつもりがなくても、「よく分からなくて」結果的に荒らしてしまうという契機も今より増えると思います。

ここに訪れていただいている方は(本当に僕には恵まれていることですが)、分別のある大人の方が大多数です。一部のひとのために楽しい雰囲気がだいなしになってしまうのはなんとか防ぎたいと思っています。

もうちょっとだけ待っていただけたらと思います。


タイコくん
あやまらなくていいから、僕にメールくれないかな。
僕としばらくそっちでやりとりして、出直すのがいいと思うよ。

そうじゃなかったら、もう相手してあげません。
上へ戻る
 
総スレッド数= 3552 / アクセス数= 562553
[<] [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [>] 
2010.05 this board was made of soulBBS
 
 
    
 
 
トピックリンクロゴ
 
 
 
 
 
 
 
recommendation
recommendation

Valid HTML 4.01 Transitional

Valid CSS!

開設マークロゴ