'03.05/13~11/06

-検索フォームの使い方-

空白または「&」で区切るとAND条件になります。例えば、「ゲンゴロウ ガムシ」と入力すると、「ゲンゴロウ」と「ガムシ」の両方を含む観察記を検索します。

複数の検索語を「""」で括ると、フレーズ検索ができます。例えば、「"Dytiscus marginalis"」と入力すると、「Dytiscus」の直後に「marginalis」が出現する観察記を検索します。

!」を使うとNOT検索ができます。例えば、「ゲンゴロウ ! ガムシ」と入力すると、「ゲンゴロウ」を含むが「ガムシ」を含まない観察記を検索します。

|」を使うとOR検索ができます。例えば、「ゲンゴロウ | ガムシ」と入力すると、「ゲンゴロウ」か「ガムシ」の片方または両方を含む文書を検索します。

|」の優先順位は「&」や「!」より高くなります。例えば、「ゲンゴロウ ! ガムシ | タガメ」と入力すると、「ゲンゴロウ ! (ガムシ | タガメ)」と解釈され、「ゲンゴロウ」を含むが、「ガムシ」か「タガメ」のいずれも含まない観察記を検索します。

空白や「&」「!」「|」を検索語そのものとして指定したい場合は、フレーズ検索を応用してください。例えば「R&B」を検索したい場合は、「"R&B"」とします。

pre next

11月6日

 
だれ?? たらあげた。たら食べた。水きれい。グッドジョブ。
けいたさんは飼育ノートみんなひらがな。おりひめとひこぼしぱとらっしゅ。いいな。マルガタ 最後の一匹撃沈。試験管で永遠のゼリー。
レディオヘッド先行チケット弟ゲット。オレの分もとって くれた。ぐじゅる。今日は絶対寿司食べるぞと思って、ちょっと腹になんかいれとこう思ってジャンク フード少し食べて、このくらいならちょっとでおなかいっぱいだしふところも安心とだねと、まるでほ ほえましくいたら気付くとカップラーメン。悲しい行動規範。でも貯金するのだ。そうだ忘れてた。アン メリカーナでひらきっぱなし。それ貯金。
水槽に仲間増えた。にっきにき。でもみんなそと。すぐそと。すぐおもて。

11月4日

 
おまるだん級 10月からようやくのウェルカム。マイプレジャー。コガタノ3匹。マルコ6匹。クロ1匹。コガタノ4つまだ。ひとつ 顔幼虫のまま。体さなぎ、顔ようちう。羽化したらUEさんち行き。マルガタ潜んない。今日こそ中に。今日 こそおもて。マルコとクロ。おもて。他も。ツブゲン。ちょっと増えた。いらっしゃい。でもすぐおもて。

10月31日

 
もっとゆっくり動いてよ マルガタ3齢。1匹だけ。エゾおもて。土日だけのお楽しみ。明日はクロとマルコおもて。ツブと クロズとマルガタもできたらおもて。やだな。土日だけのお楽しみ。冷蔵庫買えばいいのに。でも 貯金するのだ。ぶりんなんかに負けてたまるか。チャバネもほぼ駆逐。ざま。ぶりんに負けないた めにも。ジョブがハード。ゴーホームしてどろんどろん。でも貯金するのだ。お楽しみだって土日 なんだし。ツブ幼虫見たい。かみさまが遠い。クレッグの英語が分からない。右の歯でものを噛め ない。ふとんが醤油くさい。振り返ればどろんどろん。ウォ。かみさまめ。来年はアメリカ行く。

10月24日

 
本文とは関係ありません ぃぃ。にぃぃ。いぃぃん。
ぷぅ。。。
にぃぃん。にんにんにぃ。
…ぷぅ。
にんにぃん。
にんにきにきっ。にんにんにきにきニキニキニキィィィィッ。キラキラか。
よっしゃ!高まっち。明日は水槽の引っ越しだ。

10月11日

 
マルガタゲンゴロウ けいたさん帰ってこない。北で神がかり中。タダゲンモ3桁とかエゾヒラタヒメゲットとか、ソーラ レイも跳ね返す勢い。ガンダムといえばついにDVD借りてきました。アムロがぶたれた。2回もぶ たれた。あ、言うぞ。言うぞなんだっけ。「親父にだってぶたれたことないのにぃ。」―――きた。
きゃん。きゃー。かっこいい。コガタノも鳴くよ。きゅんきゅーん。 俺も言いたい。でもぶたれたくない。「ひいおじいちゃんにぶたれそうになったことすらないのにぃ。」
深い。「パンチ佐藤を轢きそうになっても無事に帰ってこれたのにぃ。」
ひるむか?ブライトもひるむか?いや、ぶつなきっと。3回目。ぱしいぃん。
「赤羽のゴキブリは頭に白い線がはいってて、うすらエグいのにぃ。」そして泣こう。わんわんと。ガンダム なんて乗ってやるものか。いや、やっぱ乗ろう。ガンダムかっこいいもんな。それにマチルダさんに 会うところまではいきたいものな。水槽の掃除したし。
うおっぷ。水槽の話か。リアルネタか、そっか。そろそろ冬越しで屋外出すため、ふりわけ考えしなが らとりあえず掃除。写真も撮っとこうと。最後のアズマ死んだし。
うおぅ。死んでしまったのか。もはやここまでか。どんぶりんが優しいこと言ってくれるけど、どうしよう。 資格があるのか?引き継ぐ資格が。アカガエルもいねぐねっちまったし。
あーあ。サッカーとK-1観て早く寝よ。明日はおでかけ。マチルダさんに会いに。

9月26日

 
20、21日と、栃木へ沼遊びしてきました。今回はひさしぶりに大人数で行ってきました。 僕と、どんぶりんと、けいたさんの、3部構成で書きます。
さっそく先鋒そーるわん、身勝手さゴリ 押し曖昧さ全開、失礼千万デフォルメはそれはもう山の如くいきます。おっす。

あの有名な[貴重な水辺の生き物]の、不眠不休の偉大な先生けいたさん が西からめくりあがってくるというので、これは、とおまるだん(旧姓hainoさん)により関東の ゲン仲間とのオフ会が企画されました。

20日早朝、この日はけいたさんは実家方面から奥様と、おまるださんは単身、忠信さん&奥様&真那ちゃんは横浜方面から大さんと、 どんぶりん(旧姓たかはしくん)は僕を拾って埼玉から、それぞれ栃木の目的地へ向かいました。

道中、天気は朝から雨ざんざで、うちらどんぶり班ではどんぶりんが「けいたさんが台風連れてきたよ」としたり顔 です。着くまでに何回も言っていたので、きっとそうなのでしょう。僕は今日初めて会うけいたさんと 忠信さんがどんなかを想像して、どんぶりんに誇大情報を吹き込まれながら親指を握りしめていました。

到着したのは9時ちょい過ぎ。けいたさんと奥様と、おまるだんは先に着いていました。初めてお会いし たけいたさんは気さくに話し掛けてくださって、いらない心配は吹き飛びます。奥様も両手の指先を前で 軽く持ってほんのりアルカイックスマイルな、上品で優しそうなひとでした。おまるだんはあいかわらずドデーン と巨大で、あらゆる風景を視界からさえぎろうとしていました。

そうこうしているうちに、大さん、忠信さん、奥様、お子様が到着しました。忠信さんはうわさに聞いていたよ うな冷酷非道なひとではなさそうです。僕は勇気を出して、忠信さんの知り合いのしまさんに、偶然電車で会った 話をすると別にキッと睨まれて角材で頭を割られることもなく、「そうなんですか?へえ、しまさんと会ったんだ って(>奥様)。」と普通に話してもらえました。奥様はうわさどおり綺麗なひとで笑顔が花のようなひとでし たが(何度か僕は笑顔というか、プッと吹きだされた気がするのですが、それはまあいいや)、その腕に抱かれた真那ちゃんは 口を真一文字にキッと結んで固くこわばっておられました。
左から忠信さん、おまるだん、どんぶりん、大さん
大さんは一見して太っていたので太ったのではと言うと、 後ろに4度くらい体を反らせながら、いやー仕事が忙しく ご飯を食べるひまもないんだけど、食べるときに一気に食べてしまうのでというようなことを違っているかもしれ ませんが、そんなようなことを早口で言って笑っていました。大さんはそのあと何人かに同じようなことを言われ ていました。そのたびに下の写真のように後ろに4度くらい体を反らせていました。

そんな大さんが今日は事件を起こします。今回は大さんでした。それはまたおいおいに。

挨拶を済ましてコンビニ行ったり車に荷物を移し替えたりして、11時?ごろ出発です。さて、けいたさんが希望 された、水面下を泳ぐ野生のオオゲンははたして見れるのでしょうか。雨はこっち来たらほとんど降っておらず、 願ってもないことです。

いつもの場所 一箇所めは幅10メートルくらいの水深の深い農業用ため池。ここは植生が乏しいのですが、ヤゴやアカハラが多く、中型 ゲンゴロウもときどき見かけます。でも今回はなにもいません。ほとんど見て歩いて、そのまま撤収です。あ、でも ルリボシヤンマらしきものが卵を産みに来ているのを見つけて、大さんが携帯カメラに収めていました。僕も初めて見まし た。

2箇所めは別荘地はずれにある遊水地。ここは4面コンクリのくせにオオゲンがいたり、脇の細い横溝でタガメ が冬眠していたりするところでしたが、今回はシマやクロ、ヒメなどしか確認できません。中へは僕とおまるだん と忠信さんがはいり、ほかのひとたち、特にどんぶりんははいりません。
左から大さん、けいたさんの奥さん、僕、ノブさん、けいたさんとその肩越しに心霊写真 どんぶりんはタバコ吸いと顔面撮影と隠し撮りと放心状態を交互に繰り返しています。ときどき目頭の奥に指を練りこんで、小さなアクビをします。
いつもどおりです。
ここで忠信さんはトウキョウダルマガエルとツチガエルを、けいたさんはニホンアカガエルを確認していました。

3箇所めは道路脇ながら、毎年植生が豊富に保たれた沼です。げべけファンの方々なら説明いりませんね。

ここです。↓

しかしそばに軽ワゴンがとまっていて、発電機を動かしてなにやら除草作業のようなことをしている現地のひとが いて、何台もいっぺんに車を停めた僕らの方を、おや?と振り返っています。
いつもの場所 もはやアッという間もなく、おまるだんの出番です。いなくなったと思ったら、一瞬で打ち解けあってこちらへ戻ってくる現地のひととおまるだん。
ぴったりはまったジグソーパズル。
夏に太陽、冬にゲレンデ、農耕関係におまるだん。
水田長靴を履いている者同士にしか分からない強烈な親和力。ぴっきぴきです。
僕らは一瞬のできごとに、ほとんど呆気にとられるのが精一杯。羨望を通り越して神がかりかとそれはもう。 とたん現地のひとは「すぐそばに沼があるから気をつけて。」などと優しく声をかけてくれます。よかった。これで無事に心置きなく沼遊び ができます。よっしゃ。

しかしここでもオオゲンやタガメは確認できません。どうしたのでしょう。小型種から中型種がメインです。今回は特にヒメが多かったでしょうか。幼虫は もういませんでしたっけ? でも僕だって来たら毎回見れるわけではないのです。よもや甘い夢などないと知るのです。いきなり僕はなにを言い出すのでしょう。 びっくりします。いればいるではしゃぐくせに。

とにかくここでもどんぶりんはタバコぷかぷかのんびりふわふわ。 いつもの場所 シャツ汚したくねーに マイペースが素敵です。網も持たず、長靴はまるで濡れることなくシベリアの大地のように乾き、まなこは薄く半目にたった今悟りを ひらいたかのようなおもむきをたたえ、沼などろくすぽ見ていません。
おまるだんは偏光サングラスをかけて、ヤゴを発見したりしています。僕もかけさせてもらいましたが肉眼とは全然見え方が 違うのでビックリしました。すごく見えやすいです。忠信さんもかけさせてもらい、もはやふたりでどっちが貰うとか割って片方ずつ使えばいい とか盛り上がりましたが、そばでおまるだんは「度なしなら安いから買った方がいいよ。」などと盛り下がりそうな勢い だったので、少し残念でした。サングラスを返したあと値段を聞くと、2万円くらいなどと言ってのけるので僕こそ盛り下がりそうで、残念です。

真那ちゃんは沼のほとりで奥様と忠信さんに代わるがわる抱かれ、幸せそうに口を真一文字に閉ざしておられます。

オオゲンは果たして見ることができるのでしょうか。
続きはどんぶりんへバトンタッチ。

9月7日

 
月の雫が月の宴を訴えてる。一蘭が康竜を訴えてる。小林さんは服部さんを訴えた。でもB'zとつんくさんと小室さんはやりたい放題。 シャカラビとスピナーズ区別つかない。椎名林檎とGOGO!7188かぶる。相変わらずゆずもどき天国。 メロコアはもはや十派ひとからげ。意匠登録と著作権は曖昧さの冷凍保存。カッチーン。
ほんものは少ない。でもほんものしか提供しなかったら世の中すっかすか。メディアは食いっぱぐれ。 [ぽい]のでいいじゃん。[ぽい]のでいこう。気付いたひとは笑って許して。まーなんとなくさ。無自覚さを販売戦略が囲 いこんで、あっというまに贋物のできあがり。ね?きれいにラッピングすれば売れるべよ。
変な世界。子供なんてつくりたいと思うわけないじゃん。

9月3日

 
さわやかクロれっつ 先週末、マルコとコガタノ1匹ずつ落ちて、マルコ種親全滅、コガタノはメスのみに。サンマおろした ついでに、俺が見てるからいいかと臓物くれたからか?いやまさか。でも油すごかったから。でも食いっ ぷりは天体爆発かと。でも水替え大変だったし。キッチンと水槽の記録的反復横飛びだ。
コガタノはとうとうすべて潜った。ぱちぱち。でも羽化知らずで楽しくない。心配。
種親のいなくな った成虫水槽でマルコが産まれているのを発見。毎日。感慨はマリワナ海溝より深し。しかし そこに一匹やたらハングリーなのが。いつまで経ってもヨコエビが捕まえられない。よく見るとキバが片方しかない。 アカムシしか食えない。心配。ひと思いに他の幼虫の エサにする勇気もなく、ササミあげて付きっきりに溺愛する時間もなく、祈りは悶々とすでに怨念ゾ ンビ。まだ生きてるのに。
今日は夕立。アカガエル水槽はまたプール。しかしすでにすべて脱走。でもまだたぶん2匹くらいベラ ンダにいる。今朝見た。
ガムシ新成虫かわいい。マルコみたい。衣装ケースで単独飼育でもはや王様。涅槃の境地で不器用に 君臨し続けなさい。
酔っ払ってきた。今日も忙しかった。ふう。チャラかわいい。

8月21日

 
今朝、マルコ誕生。初まるこ。メス28ミリ。お腹テキーラサンライズ。それはもう仕事休みそう なくらい。はい、いらっしゃい。
コガタノ前蛹はきゅっきゅ鳴く。きゅっ。きゅっ。それはもう仕事休めと母性本能きゅんきゅんに。
オオゲン第2陣上陸始まる。コガタノもそろそろ上陸組。オオ ゲンの新成虫はまたオス。いらっしゃい。エゾとアズマは食欲落ちて夏ばて気味。新成虫とオオゲ ン、クロは貪欲。小赤いつも骨。

8月9日

 
先日NHKで、めずらしく水生昆虫の番組。今名前はちょっと出てこないけどおもしろかった。 やっぱゲンゴロウはかわいいなあと思いました。ガムシも出たのですが、ほんの一瞬。あれ?なん だよ。

最近は会社の昼休みにアカムシやサシを買って、家に持って帰って使ってるんだけど、あけると 毎回身に覚えのないものがはいってる。男女問わずなぜか裸たちの写真。昨日はDVD。
誰だ。 こうなったら根くらべ。

なんかキーボードの[も]と[に]がなかなか出ない。なんでだ?一昨日は別に平気だったのに。どーし よ、クラリネット?

台風10号なんとなくそばを通過。ワラジムシ採ってたらいきなり降ってきた雨。5匹くらいしか 採らずに退散。アカガエル水槽はまた風呂場と化す。んだよ、最近こんなのばっかり。シュポシュポ で水を吸い出しながら、水よかエサよこせ、とはカエルの声。そうだ言ってやれ。
ライブ中止でテンションさがる。だるー。全部UEさんのせい。

8月3日

 
夏。見上げる群生 昨日はサマソニ。青空、いろいろな雲。風で運ばれる残響。ひとのうねり。すごい。夏が やってきました。
幼虫もラッシュ。オオゲンとコガタノがわんしゃ。シマはとまって、クロはとまりっぱなし。ガム 卵のう発見。ハイイロはいまだ卵すら発見できず。こないだの雨でコロギー全滅。
来週は海でライブ。準備に追われる。セクシーパンツ。サンセットの甘い憂鬱と、全身日焼けと筋 肉痛目指して日々これ修練。
弟の彼女が指を痛めて、労災保険で日がなぷらぷらキリギリス。うらやましい。腰痛はダメなん?
忙しい。忙しすぎる。十万石まんじゅー。

7月30日

 
一昨日あたりから、またチラホラ産まれはじめた。コガタノとシマ。ようこそいらっしゃい。
嬉しい誤謬も。コガタノだと思い込んでた幼虫が実はマルコ。逆算すると死んでしまった初代メス のもの。これは嬉しい。どんな祝福の光芒か。まーただの思い違いだったんだけど。
今期マルコ用単体水槽用意するもすぐにメスが☆、そこをコガタノ単体水槽にして幼虫が産まれ始 めるもハイイロ用の水槽がなく、別のマルコオスのみの水槽にコガタノ引越し。そんな経緯をたど って、コガタノ水槽から産まれたのでてっきりコガタノかと。いやー怖い。でも嬉し。
2代目メスマルコ☆もコガタノ水槽と一緒だったことを考えると現在1齢に少しは混ざってるかも。 いや甘いな。どう見てもコガタノ。メスの腹に卵なかったし。
まーまー。オオゲン続々羽化始まる。クロもそろそろ。

7月21日

 
オオゲンとアマゾンソード 第1期の幼虫、羽化始まる。まずはオオゲンから。クロよりオオゲンの方が羽化早い。クロは丸々 1ヶ月は潜るので、順調にいってももうちょい後か。おめでと、コングラグラッチェ。
唯一のシマは 2齢で☆…、でもコガタノも上陸開始。よっしゃ。
ガムベイビーは第3陣早くも全滅、でも第2陣の ニセビオ衣装ケースの3齢は7センチ突破。がんばってーがんばってー。
オオゲン2期生誕生しは じめる。マルコは産卵床にホテイ(でか長パイプライン付の)いれたらさっそく噛み跡で熱烈歓迎の程 。しかしセリの水上に出ていた茎の部分を切って入れてもそこには噛み跡まったくなし。水につかっていない部分 に手をつけないのは、また干上がってしまうことを警戒してか?ひたすらマルコベイビー待ち遠し。
そして僕は昨日3箇所で発電機ライブ。へとへと。今日はもうなんにもしねえと決めた。

7月7日

 
マルコ顔ふきふき 6/4までに産まれた第一期の幼虫(オオゲン13匹クロ5匹)、すべて上陸。再び泥から出てくるまで しばしの休息。そりゃ腰に電気ピリピリくらいあてに行くさ。腰出してるのに、更にパンツ下げやがって。
そうこうしているうちにも、2期生に3齢現る。うっほい。今回はコガタノとシマも参加。マルコはいまだ春休み。 いい時期にメス☆だし。あの1匹はほんとにマルコだったのだろうか。頑張れマルコ。新入りは顔拭き に夢中。僕は京極夏彦に夢中。心の葛藤の表現ぴかいち。
あ、ガム産まれた。井上陽水が貝がないと歌う。

6月19日

 
ヌマエビを捕食中のハイイロ ひさしぶりの観察記。水槽を一個増やしたけれど、家の近くに安い熱帯魚屋がなく、会社の近くで 買って帰った。片道徒歩15分。電車で30分。駅から5分。60センチ水槽と砂3キロとヒメダカや 水草、流木、ライト。体へとへと腕ぱんぱん。筋肉もりもりやる気ゼロ。
大変でした。
昨夜はひさしぶりにハイイロの鳴き声を聞きました。ブーブー。ブィーブィー。飛んではバチャン、 飛んではバチャン、ブー。午前3時の胸きゅん。
なぜかミズムシ水槽の調子が悪い。ミズムシが減り、モノアラが減り、水草が枯れはじめ、臭いがア ップ。ニオイゴマカシにchandanのお香が欠かせない。なぜだろう。バクテリアが死んでるのかな?水温?
今日は室内最高水温29度。昼間に1時間タイマーでクーラーかけて出たけど、足りなそう。扇風機 もまだ買ってないし。

外の60センチ水槽にはアカガエル。きのこがはえかけて朽ちて変色。ダンゴムシが地雷のように転 がってる。ワラジムシはキャベツどかしたらちっちゃいのもいるけど、はたしてアカガエルがちゃん と食べてるかは疑問。捕食シーン見たことないよ。ライトを当てたらびっくりしてジャンプして、水を 張ったプールに落ちる子が数匹。かわいい。お腹減ってないか?俺もコオロギ購入かな?

5月27日

 
もう打ち止めかと思っていたアズマ。今日新たに1匹孵化しているのを確認。やっほい。 これでトータル2齢3匹1齢2匹。がんばってよー。

ところでソウルワンの方にやっとこ新曲アップされました。いやー、このために生きて きた!フルで聴けます。ぜひどうぞ。
よしっ、聴くゾ!

5月26日

 
昨日アカガエルを捕りに、またいつもの採集地に遊び行きました。去年の12月17日の写真と比べると 変化が分かるかと思います。

いつもの場所1
場所1の拡大
ここにはオオゲン、クロ、シマ、コシマ、ヒメ、ツブ、ケシゲン、ガムシ、タイコ、コオイ、 ミズカマがいました。幼虫はタイコのみ。

いつもの場所2
場所2の拡大
ここも12月27日の写真では雪が積もっていたところです。クロ、マルガタ、シマ、 コシマ、ヒメ、ツブ、ガムシ、ミズカマがいました。今回はクロズマメを見かけませんでした。
アカガエル(ほとんどヤマ)を捕ったところは4面コンクリの貯水池ですが、そこではガムシの1、2齢が確認 できました。ここはいつ行っても水深が浅いので、水深が変わらなければはじにある猫のひたいの ような陸地でひょっとしたら蛹になるのかもしれません。

うちのアズマは2齢2匹、1齢2匹になりました。さすがにもうこれ以上は産まれないような気がします。 1匹も落とさずなんとか羽化までこぎつけたいです。

今日の収穫: アカガエルのおたま×たくさん

5月13日

 
さて、誰でしょう。 今日はオオゲン、クロゲン、マルコの交尾をみました。オスはみんな3本ヤリです。つんつんして ます。そんなシーズンなのですから。

ところで昨日、またまたあのひとに頂きものです。もういくら 恩返ししても追いつかないと思います。ありがとう。写真のこのコです。さて、誰でしょう。
これは貝柱を食べて、体にあわなかったのか食べ過ぎたのか、戻しているところです。 うえっぷ。かわいー♪
おいおい。だいじょぶなのか?


pre next
上に戻る    
 
 
    
 
 
 
 
 
 
 
recommendation

Valid HTML 4.01 Transitional

Valid CSS!

泳げ飛べ歩け!開設ロゴ